
コメント

さくさくぱんだ
保育士です♡
あげるならお昼寝明けがいいかと思います!水分補給もかねて♡
お菓子よりは、
小さなおにぎりやパン、お好み焼きや蒸しパンなど
ご飯の代わりにあげるのがおすすめです🥺

さんまのひらき🐟
お昼寝から起きて3時を目安にあげてます!
ハイハインやボーロや小魚せんべいなどです!
さくさくぱんだ
保育士です♡
あげるならお昼寝明けがいいかと思います!水分補給もかねて♡
お菓子よりは、
小さなおにぎりやパン、お好み焼きや蒸しパンなど
ご飯の代わりにあげるのがおすすめです🥺
さんまのひらき🐟
お昼寝から起きて3時を目安にあげてます!
ハイハインやボーロや小魚せんべいなどです!
「月齢」に関する質問
5ヶ月の女の子育ててます🌷 同じくらいの月齢で 遅寝遅起き赤ちゃんいますか?😹😹 寝かせようとしても 夜1回21時から10時の間に起きて 朝までやっと寝てくれるのが 0時から2時の間です😹 その後朝方起きるんですけど、 明ら…
1歳4ヶ月です! 歯はまだ5本しか生えてません😂 同じ月齢くらいのお子さんをおもちのかた… 歯磨きは1日何回してますか?🥹 また、歯磨き粉は何を使用していますか? 泡タイプのいちご味を使用していますが 思ったより…
なんかSNSの同じ月齢の子のご飯見てると、 自分の出してるごはん種類ないし手抜きにも程がありすぎてかわいそうに思えてくるけど、 一般的なママどれくらいのちゃんとやってるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かな
アドバイスありがとうございます😊
蒸しパンはホットケーキミックスなどで作った方がいいのでしょうか?
さくさくぱんだ
ベビー用のミックスでも
小麦粉から作るレシピもありますし
おやつは無理せずあるもので、簡単に、でいいですよ♡
保育園の0歳児さんのおやつは
1月だと、
きなこうどん(きな粉餅の代わり)
七草粥(葉物野菜を細かく刻んだもの)とか
結構渋いものも出てます(笑)