![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナウイルス怖いですね😭感染者が出た奈良県に住んでいます。今1歳半…
コロナウイルス怖いですね😭
感染者が出た奈良県に住んでいます。
今1歳半の男の子がいて、ベビースイミングに通っています。
主人からの提案で、来月は休会にした方がいいんじゃないかと言われました。
私的には気にしすぎかなーとも思うんですが、どこで誰が持っているかもわからないからと言う主人の意見も正しいと思っています。
4月には大阪で結婚式が控えており、来月打ち合わせと衣装合わせを予定していて、それもどうするか検討中です。(子どもは義実家に預けて行きます!)
みなさんならどうされますか?😭
- ゆ(6歳)
コメント
![コブタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コブタ
ベビースイミングは行きません。結婚式の打ち合わせは大人だけというなら感染防止策を徹底して行きます。一人一人意識を高く持たないと蔓延すると思います😓
![miii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miii
3月〜の方が蔓延している気がします😨
行かなきゃ行けないものじゃないので心配ならスイミングはお休みします🤔
-
ゆ
とりあえず来月なので、このままだと3月もするかなと言った感じです🤔
子どももしばらく行かなくてブランクがあっても、水を嫌がったりする様な子でもないからと主人と話しています🤔
プールは休会の方で主人と話していきたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました🙇♀️- 1月31日
ゆ
やっぱり行かない方がいいですよね🤔
奈良で感染者が出てから、私と子どもは引きこもって、買い物など、外に出る必要があるものは全て主人がしてくれています🤔
とりあえず来月からスイミングはお休みします!
結婚式の打ち合わせはどうするか、もう一度主人と相談してみます🤔
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️
コブタ
万が一…もないのかもしれないけどもしもあったときに小さなお子さんにはリスクが高すぎますからね😓最悪最悪のことを考えて動きましょ💦旦那さん賢くて気が効くなぁと思いました!お互い気を付けましょう!
ゆ
本当それが心配すぎて😭
奈良なので、全然観光地じゃない場所でも、中国人歩いてたりするので、不安だらけで😂
節分の時に実母が来る予定ですが、職業がタクシー運転手なのでそこも不安で…😭
ちょうど数日前に私が風邪を引いたので、そのまま主人が代わりに買い物に行ってくれていると言った感じです🙈
ジュさんも妊婦さんなので、余計不安ですよね😭
ありがとうございます🙇♀️