
主人が義家族から秘密でお金を借り続け、返済もされずに困っています。どうすれば借りなくなるでしょうか?
主人が義家族から私に秘密でしょっちゅうお金を借ります
義家族も私に教えてくれないのでわかりません
借りたくせに返さないので、何ヶ月もたって義母や義父から実は……と言われます
額も溜まってからなので大きくてその度にボーナス返上とかになりこっちも計画が狂います
義家族には何度もかさないでくださいと言ってます
たとえ1000円でもせびってきたら連絡してくださいといってます
もう5年くらいそんな感じで疲れました
ちょっと実家寄ってからかえってくる〜とか旦那に言われると、お金借りてないよね???と思ってしまいます
どうしたら借りなくなると思いますか?
- ゆ(生後1ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
ギャンブルとかなんかやってるんですかね?(・・;)

およねーず
旦那さんはお小遣い制ですか??
自分でお金の管理が出来ない方なのですかね?
もう5年も続けてるなら、難しそうですね…
毎回どれくらい借りてるのでしょうか?
ゆさんが許せるのであれば、旦那さんには内緒で先に義両親に、お金渡しておくかですね。
私なら絶対しませんが…

いち
何に使ってるかを明確にした方が解決策も見つかりませんかね???

退会ユーザー
何に使ってるんでしょう🤔
お小遣い足りなくて少額借りてを繰り返してるとか?
旦那さんには、「二度と借りないで。もし、次借りてももうボーナス含めて家計からは返しません。翌月のお小遣いから返済してください。収入に応じた適切な額は渡してます。お小遣い増やしたければ収入を増やしてください。」と言い、書面に残す。
義実家の方にも、旦那さん立ち会いの元で、「二度と貸さないでください。次に事前連絡なく貸して、旦那が返さなず、後から連絡されても返しません。そのお金は旦那にあげたものと思ってください。収入に応じたお金は渡してありますから。」
と言い、書面にして旦那さんに納得させる。
で、もし本当に同じことが起きたら、家計からは出さないと言った!で旦那さんのお小遣いを減らして返済させるとか?
5年もその感じなら、借りても返せるから〜って双方が思ってそうです。
一回本当に返さないでいたら、双方が痛い目に遭うのでやらなくなるかなと思います🤔
コメント