※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
ココロ・悩み

2歳男の子のママです。4月からフルタイムで働くため息子を保育園に預けることになり、悩んでいます。保育園に抵抗があり、モヤモヤしています。同じ経験の方、心の整理方法を教えてください。

2歳男の子のママです。
経済問題から次の4月から働くことになり、息子は保育園に入所予定です。
フルタイムで働くため、がっつり8時~6時で預けることになりそうな状態。慣らしもかねて現在は一時保育に入れていますが、毎回大泣き。最近は家で準備を始めた段階で察して車に乗ることすら拒否。
あるあるだと思うんですが、かなりキツイです……。
私は、保育園に預けることにかなり抵抗があります。保育園に入ることのメリットなどなど十分理解してますし、保育園の先生もとてもよくしてくださってます。
ただ、今までずーっと一緒にいたのに、1日のほとんどを保育園で過ごすことになるなんて…とかなり落ち込んでしまうのです。
周囲の友人はみんな幼稚園ママで、うらやましいです。
せめて息子が保育園を楽しんでくれたら少しは心も晴れるのですが、最初はなかなかそうはいきませんよね。
保育園に預けているワーママの皆さん、このようなモヤモヤはありましたか?
そのモヤモヤをどうやって心の整理をしましたか?
ぜひ教えてください!!

コメント

らいる

子供の泣く顔を見ながら、保育園へ預け…そのあとには自分も泣きながら仕事へ向かいました。
本当に辛かった。
仕事をやめたくなりました。
慣らし保育だけではまだまだ楽しいところだとわかってもらえずにいたところに、色んなウイルスをもらってきては、熱をだし、苦しんでる姿を見てきました。
私自身が病みました。
一緒にいたすぎて…仕事だった日、子供の体調不良を理由に休んだこともあります。
もちろん、保育園の先生はとても親切ですし、安心感はありましたが、そのときはそういう気持ちよりも、なんでこんなに子供と一緒に苦しい思いをしないといけないのかと…ずっと思ってました。
職場の先輩にいつも悩みを聞いてもらい、なんとかなんとか苦しい時間を過ぎるのをひたすら待ちました。

娘は、保育園になれたのは、正直半年後くらいには、なりますが、今は、私に手を振りいってらっしゃいしてくれます。

でも、私の心が本当に持たず、鬱症状がでて、このまま正社員として続けるのは負担が大きすぎたので、家計うんぬんの前に自分の身体を守るため、パートへ切り替え、子供との時間もたっぷり作りつつ、保育園へ通わせています。

辛い気持ちよーくわかります。
正直、時間が経つのを待つしかありません。
無理せずに…。

(❁´3`❁)

慣れるまでの辛抱かなぁと思います。
朝も笑顔で送り出して、帰ってきたら笑顔で抱きしめる😊
『保育園頑張ったね!えらいね!ありがとう!』って伝えてました!
次男も去年4月から通ってますが、『今日、〇〇したー!〇〇食べたー!』と楽しそうに報告してくれますよ!

はじめてのママリ🔰

子どもが泣いてるのに預けるのは心が痛いですよね
でも最初だけかなと思います
慣れれば振り向きもしないで先生やおもちゃのほうに行っちゃいます
そういう時が来るまでの辛抱かと。
子どもが楽しく保育園に行ってくれるようになれば、モヤモヤも減ると思いますよ

ハル

2歳からだと逆に大変そうですね💦うちは8時〜17時半くらいですが、10ヶ月から預けているのでわけもわからない状況なので大泣きとかもないです。
幼稚園でも同じだと思うんですけど……🤔
私幼稚園でしたけど、迎えが一番遅くて毎回辛かったですw
何時までか忘れましたけど、いつも先生1人と私1人で残っていました。

モヤモヤなかったですね。お友達できたらまた変わってくるような気もします😆