※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
子育て・グッズ

9カ月の娘が嘔吐して苦しそう。病院へ行くべきか悩んでいます。水分摂取も心配。

9カ月の娘です。
夜18時に離乳食食べてそれまでは元気でした。
21時に授乳しておっぱい飲んでゴロゴロしてたら、嘔吐。
離乳食がでてきて、少し喉に詰まっちゃった感じがして苦しそうにしてました。顔色も少し白くなったので慌てて口に手を入れて吐き出させました。そのあと何度か嘔吐。
心配症の私は病院へ連れて行き、座薬をもらい家へ帰ってきて少ししたらまた嘔吐したので、座薬を入れました。

やっと眠りにつき、3時間で起きておっぱい飲むかなと、全然飲まなくてなんかグッタリ、苦しそうというかウーウー言ってて、喋れないから全然分からなくて。
熱はなく、今は腕の中でイビキをかきながら寝てます。
また嘔吐した時に詰まっちゃったらどうしようとか考えると寝れなくて、水分が取れてないので、大丈夫なのか。
朝まで待って病院へ行くか、今病院へ行くか。
病院も色々な菌があるので怖いなと!
何もしてあげれなくて情け無いです。

コメント

❤︎カレン‪❤︎‬‪

小児救急電話相談してはいかがですか??
怖くて安心できませんよね😭

  • hm

    hm

    電話しました。病院連れていきました。ありがとうございます😭

    • 1月31日
RRR

とりあえず8000にかけて話を聞いてもらったら安心すると思います!
小さいので朝病院行かれた方がいいかもしれません💦

  • hm

    hm

    ありがとうございます。電話して病院へ連れて行きました!

    • 1月31日