※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Santa
子育て・グッズ

10ヶ月~1歳半の子供向け、安価で集中して食事ができるお食事用ベビーチェアをおすすめしてください。息子はつかまり立ち始めで、椅子から抜け出さないようなものがいいです。

お食事用ベビーチェアのロータイプでおすすめありますか?

使用期間は10ヶ月~1歳半までの予定です。

期間限定なのでなるべく安いものにしたいですが、ご飯を集中してちゃんと食べてくれる椅子がほしいです。

息子はまだつかまり立ちを始めたばかりなので、椅子から抜け出したりはしませんが、口コミをみていると「自分で立ち上がってしまって集中してご飯を食べてくれない」というようなものもあるようなので。

コメント

ももいろのキリン

床に着くタイプでもいいですか?もしくは、椅子にくくりつけるタイプですが、ingenuity インジェニュイティ Baby Base

が、家では大活躍してくれてます☺️

  • m

    m


    同じの家で使ってます!
    便利ですよね(*ˊᵕˋ )

    • 1月31日
  • ももいろのキリン

    ももいろのキリン

    安定感あるし、少し小さく畳めるし、いいですよねー!!
    (о´∀`о)

    • 1月31日
  • Santa

    Santa

    ご回答ありがとうございます!
    床につくタイプも検討してました!
    安定感あるの魅力的です!✨
    お店で探してみます!
    ありがとうございました😊✨

    • 2月1日
ノア

我が家は床置きです( ' ' )
ハイローチェアだと後ろ向きなるので、リッチェルのごきげんチェア最近購入しました😊!

Yahooショッピングで¥4,079くらいでした!
テーブルを付けるとしっかり固定されて、抜け出せないです!そして除菌シートなどで手入れしやすいです✨
食後はテーブルにおもちゃを置いておけるので1人で遊んでます✨

軽さも1.3kgほどで感動してます🤩
かなりオススメですよ!

  • Santa

    Santa

    ご回答ありがとうございます!
    これアカチャンホンポで見て少し気になってました!
    抜け出せないのは良いですね😎
    しかもめっちゃ軽いですね😲
    検討してみます!ありがとうございました😊✨

    • 2月1日
Kママ

うちもインジェニュイティ ベビーベースを使っています。テーブルが収納できるのと、体に合わせてサイズ調整できるのが魅力です。
値段は6,500円ぐらいなのでそこまで安く無いですね…パイプ椅子に固定できるテーブルが安そうですが、軽いから立ち上がれちゃうかなー?大型のベビーザらスで試乗できるのでお近くにあれば是非行ってみてください!

  • Kママ

    Kママ

    画像も貼っておきます🙋

    • 1月31日
  • Santa

    Santa

    ご回答ありがとうございます!そして写真まで💡✨
    とても良さそうですねー😍✨
    お店で探して試乗してみます!
    ありがとうございました😊✨

    • 2月1日
まーさん

1歳半までならまだバンボでもいけますよ!固定優先ならちょうどいいかもしれません。

  • Santa

    Santa

    ご回答ありがとうございます!
    バンボもまだいけるんですね💡
    検診してみます!
    ありがとうございました😊✨

    • 2月1日
SoRa

我が家は豆椅子and専用テーブルですが、全然いけますよ👍
テーブルが小さめなのがちょっと残念な所ですが、子供用のお皿やお椀は乗るし、特に問題なく使ってます。

ベビザラスで購入しました。値段詳しくは覚えてませんが…多分3000円かかってない位だと思います。

  • Santa

    Santa

    ご回答ありがとうございます!
    豆椅子用のテーブルもお店で見かけて「こんなものもあるのかー💡✨」と少し気になってました😊
    一番金額抑えられそうですね👏
    そして何より豆椅子が懐かしい😂
    検討してみます!
    ありがとうございました😊✨

    • 2月1日