※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまる
お金・保険

子供をたくさん欲しいが、お金に困りたくない。子供がいると贅沢を我慢できるか悩んでいる。外食やコンビニをやめたい。

子供が可愛い、大好き

それだけで4人~6人産むのは良くないですよね。

次産むか悩んでます。

私自身が子供たくさん欲しいけどお金に困りたくはないです。

産まないなら自分も贅沢したいです、
でも、旦那の贅沢、財布を引き締めたいです。
子供産めば変わるかな。なんて思ったりもしますが、無理ですよね。

外食、コンビニ大好きなの本当にやめて欲しいです😩
晩御飯食べたあとにピザをとってました🤮

謎すぎます。

コメント

すもも

好きで産むのはいいと思いますが、子どもに不自由な思いはさせたくないので余裕があればって感じですかね😌

  • りーまる

    りーまる

    やっぱりそうですよね!
    余裕を持って育てたいので我慢します😓

    • 1月31日
わんこ

育てられるならいいと思います!!

わたしはお金に困りたくないのとある程度の自由はほしいの方が圧倒的に勝ってるので2人で終わりにしますが☺️
旦那さんはお小遣い内でやってるんですか?
家計内のお金でピザとかだってらキレますね笑

  • りーまる

    りーまる

    体力的に精神的には育てられるのですが、
    よく考えようと思います。

    旦那と財布は別で今回はお小遣いからでしたが、いつも食費、外食は育休中の私が払うのです。育休中でも手当ないので貯金から切り崩してって感じです😩

    • 1月31日
ガオガオ

産まないなら自分が贅沢…??
よくわからないですが💦

産まないなら、今いるお子さんたちに貯めておきましょう✨

  • りーまる

    りーまる

    はい、貯金もして少し自分に使うのもありかなーと思ったり。

    • 1月31日
  • ガオガオ

    ガオガオ

    家計に余裕があれば自分磨きも素敵だと思います✨

    キレイなママさん多いですが、どうせご主人の年収いいんだろうな〜とか妬んじゃいます😂

    • 1月31日
  • りーまる

    りーまる

    わかります!私も綺麗なママさん妬んじゃいます!なので私も努力しようかなーなんて。努力しても限界はありますが🤣

    • 1月31日
deleted user

それだけお子さんがいたら1人の力だけじゃ大変だと思うので、お金だけでなくご主人の協力も必要になる場面があると思います。

あとは当たり前ですが産んでしっかり育て上げていくための経済力ですよね。

いくら子供が好きでもいつか気が変わって、この子たちがいなければ自分が贅沢できたのに!となってしまう可能性もあると思うので、自分が贅沢したいという気持ちがなくなってからのほうが安心かなぁとは思いますね。もちろん、子供がたくさんいて自分も贅沢してても安定した生活ができる収入があるなら問題ないですが!

  • りーまる

    りーまる

    そうですよね!私も投稿してからよく考えました!今は2人の子に愛もお金もかけようと思います😅

    • 1月31日
ままり

ご主人、子供がたくさんいても、今までそのような生活を続けていたら変わるのは厳しそうですね😣

  • りーまる

    りーまる

    やっぱり難しいですよねー。8割諦めます😓

    • 1月31日
りこ

私は4姉妹ですが、4人産んでくれて感謝しかないです。
妹2人とは歳が離れてて、可愛いし、楽しいです。
家計は相当厳しく、DVで親離婚してお母さん倒れて左半身麻痺になって、妹がまだ学生なのでお母さんの面倒やら色々大変ですが、助け合える兄弟が多くて本当に良かったなと思ってます。
お金はなんとかなる!って思いました。家族は宝です。
私も頑張って4人は欲しいですね😊旦那さんとの話し合いは大事だとは思います😊

  • りーまる

    りーまる

    私も7人兄弟で6番目で母子家庭でした。昔も今も助け合えるし集まりも楽しいし、ホント人数多くてよかったと思います!わかります、お金はなんとかなるさ精神があるのできっとあまりわかって貰えないんだろうなーって感じです。
    旦那とよく相談したいと思います☺️✨

    • 1月31日
かなたん

私は4人兄弟の末っ子です。
正直貧乏でした。
でも貧乏だったからこそ兄弟助け合ってきたし、絆も強いです。親を恨んだりした事ありません。産んでくれて感謝してます。そして貧乏で育ったからこそなんとかなる!精神が強いです。

  • りーまる

    りーまる

    7人兄弟母子家庭で私も貧乏でした。同じく恨んだことはありません!
    ほんと共感嬉しいです😭💓
    なんとかなるさ精神強くなりますよね!!!

    • 1月31日
ママリ

私は6畳一間のボロアパートにしか住めない、ご飯はお米とししゃも(ドラマの見過ぎです笑)とかほどの貧乏にならない限りは良いかなって考えです。
そんなに贅沢は出来ないけど、古くなった物は普通に買ってあげれて、高校まで普通に通わせてあげれるなら子供たくさん欲しいです。

  • りーまる

    りーまる

    それは、さすがに私も嫌です笑笑
    ある程度楽しめる生活ができるのであればいいかなと思ってます!

    • 1月31日