ワンオペ育児の何が辛いのか、旦那に伝えられません。教えてください。…
ワンオペ育児の何が辛いのか、旦那に伝えられません。
教えてください。
朝は9時過ぎまでダラダラ寝てられる。
朝洗濯して、干して、掃除機かける。
娘とピクニックとか、公園で遊んだり、
児童館で遊んだり…
帰ってきて、娘が遊んでるのに少し付き合いながらゆっくりして、
それから夕飯作る
洗濯畳んで、お風呂洗って、
ご飯食べて、お風呂入れて、
おもちゃを一緒に片付けて、
洗い物して、歯磨きして、寝かしつけるのが9時頃
すぐ寝ればいいけど、だいたい寝るのは10時頃
娘はもうお昼寝しません
お仕事してる人に比べると、全然せかせか急いで家事してるわけではありません。
旦那は朝6時半には家を出て、帰宅は早くて10時。
遅ければ12時過ぎることも。
飲み会はだいたい週1
友達と飲むとかではなく、付き合いか、接待。
旦那も仕事を頑張っている。
妊娠してから、土日は旦那が家事をほとんどやる。
料理洗濯洗い物。たまに掃除機
育児もする。
でも、お風呂歯磨き寝かしつけはままじゃないとダメなのだ。
食事の面倒も私。
仕事頑張って、土日も頑張ってくれてるとてもいい旦那。
でも、今日急にワンオペが辛くなった。
早く帰ってきてよ。
娘が大変…とかでもない。
とても良い子だ。
ただ、寝るまでが長いのがイライラする。
絶え間なく話している。
それも可愛い。
何が辛いんだろう。
ワンオペ育児のママ。何が辛いですか?
- ピーチ(4歳5ヶ月, 7歳)
エイヤ
辛いのは生活じゃなくて
大人との会話がないとか、
ほかとの関わりがないとか、
そーゆうことじゃないですかね🤔
ゆう
社会から孤立してる感がありますね。
結婚前はバリバリ働いてましたし、育児が嫌いな訳じゃないですが疎外感は否めないです。
退会ユーザー
相手が子供、24時間1人でいられない
私の場合はこれに尽きます😓
🔰
分かります。
寝るのに、2時間の寝かしつけ。
何が辛いって、忍耐力と自分の気持ちのコントロール。
1日ワンオペで頑張ってやっとゆっくりできるのに、すんなり、ゆっくりできないしんどさ...
経験する人しかわからない、精神的なしんどさですよね。
お互い頑張りましょ...
ドレミファ♪
何が辛いか
朝起きてから夜の寝かしつけまでして家事をこなし
はぁーやっと1人でゆっくりできるーと旦那が23時頃帰宅することですかね…
遅くまでお疲れ様ーって気持ちより
はぁー私の一人の時間が終わったと思うのが辛い😅
ママリ1524
わかります。なんだか辛い。
うちの場合は自分はフルタイム勤務で残業が多く、小学生がいうこと聞かないのでさらにストレスフルですが。
家にいるから楽、とかではない。
自分のための自由な時間がないこと。
孤独感があること。
私はそれでした。
でも、そんなにいい旦那さまに自由な時間が欲しいというのもなんなので、私なら理論的にとかじゃなくて、早く帰ってきて欲しいな、とか言うかな。
ちなみにうちの夫も協力的ではあるもののもちママさんの旦那さまほどでもなく、この頃はお互い会話もなくて、話せば私が批判されたり罵倒されたりするので別の意味でも大変です💦
ぴけたろう
旦那さんと自分を比較しちゃうことが、きっとワンオペのストレスだと思います😣
みき
大人との会話ないのが辛いですね。私は児童館の先生と話しするだけでも全然違います。外出ではなくてとりあえず誰かと世間話したいタイプです。土日は旦那に子供を任せてコーヒーとケーキを食べに1人でカフェ行きます。
rina
育休中、そんな感じでした。
家でのんびり過ごしてたし、子供は可愛いのになぜか辛かった。
仕事復帰して分かったのは、私は社会から孤立したような感覚が嫌だったんだと。
子供と離れ、また大人達と会話をして、バリバリ働いてみて、精神的な辛さが本当になくなりました。
自由に使えるお金も増えて、買い物でストレス発散もできたりしてます。
チックタック
辛いのは
自分のキャパが狭い
自分の要領が悪い
子供が酷い癇癪持ち
大人との会話がない
旦那の理解がない
家事育児休みがない
共働き
のどれかに当てはまっていることかなって思います!!
これのどれかひとつにでも当てはまれば
次第に辛くなります😞
masaママ
同じ人と毎日同じ環境で代わり映えがないからじゃないですかね??
私も毎日朝は洗濯、掃除して買い物して子供とゆっくりしたり散歩に出かけたり、午後から上の子のお迎え、家や外で遊んで夕方はご飯の支度したりお風呂入れて、少し遊んで寝かしつけ…
毎日同じパターンでなんか楽しくないなーなんて思う時あります‼
コメント