
現在34週目で男の子の名前を決めようとしています。候補は詠愛(えま)くん。意味が良いので決めたいが、珍しい名前なので皆さんの意見を聞きたいです。
現在34週目になります。男の子で名前をそろそろ決めようと考えています。
旦那と候補に上がっているのが 詠愛 と書いて
えまくんと読みます。女の子で多い名前ですが、
ラテン語でemmaというのは『誠実』
アラビア語では『信頼できる』『真実』
ととてもいい意味な様です。
なので尚更 詠愛くん に決めたいと思っているのですが
男の子ではなかなかない様な名前なので
皆さんはどう思いますか?
- emama(5歳1ヶ月)
コメント

あなち
由来がしっかりしてていい名前だと思います
名前だけ見ると女の子かな?何て読むのかな?とは
思われちゃうかもしれないですね😣
私はそうおもってしまいました…

m
とっても素敵な名前ですね❤️
漢字も詠が男の子ぽいので全然違和感ないです‼️
-
emama
お返事ありがとうございます😊
そう言っていただけるとありがたいです😭💓
由来、男の子に合う字、画数など考えるとすごく難しく苦戦してます😔- 1月30日

。
素敵だと思います
心がこもっていればいいのではないかと思います
-
emama
お返事ありがとうございます😊最近は由来なしで付けたと言うのもよく聞くのでちゃんとその子の事を思って付けるのが大事ですよね😆
- 1月30日

sk.
意味はとてもいいと思うのですが、第三者目線で響きを聞いて字面を見ただけだとどうしてもキラキラ感が否めないです…
-
emama
お返事ありがとうございます😊
そうですよね…えま と言う名前が女の子の名前が多くなかなか漢字がなく苦戦しています😭もう少し考えてみます😆- 1月30日

あんぱんまん
自分がコレだと思った名前をつけるのがいいと思いますよ😭
意味は素敵ですが
漢字が読めなかったです💦
-
emama
お返事ありがとうございます😊
漢字なかなか男の子用の字がなく画数とかも考えるとなかなか難しいです😭- 1月30日

mamari
わたしもすきな名前です♡
ユニセックス系男子個人的には好きですが、
愛でまだけで読むのが少し難しいかなと感じました。
詠真とかも少し男の子らしさもまして意味もしっくりでいいかなと感じました◎
-
emama
お返事ありがとうございます😊
アドバイスありがとうございます💓
なかなか愛でまとは読みませんもんね😭もう少し漢字探してみます🥰- 1月30日

りーさ
ご両親の想いが込められているので良いと思います
ただ"愛"が付いているのでどうしても女の子なイメージです。
-
emama
お返事ありがとうございます😊
そうですよね😖
愛を馬や、真の方に変えると画数が悪く愛だと画数が良くなるので😔もう少し漢字探してみようと思います💓- 1月30日

はじめてのママリ🔰
正直にいうと
・読めなかった
・女の子っぽい
でも由来はとても素敵ですね!✨
読みは由来もあるのでそのままで、漢字をもう少し男の子っぽいものを選ぶのもいいかなと思いました。
ま を真に変えるだけでも読みやすくもなる気がします😊
-
emama
お返事ありがとうございます😊
最初は詠真と、詠誠と、詠馬と、迷っていたのですが画数も考えるとなかなか難しいもので…😔
アドバイスありがとうございます💓- 1月30日

退会ユーザー
まを真にする考えはないのですか?真実という意味なら、そのまま漢字も使うと、もっと素敵だと思いました✨
-
emama
お返事ありがとうございます😊
真の方にすると画数がすごく悪くてやめてしまったのです😖
アドバイスありがとうございます😊💓- 1月30日

RURU
意味は素敵だと思いますが正直読めません(。>ㅅ<。)sorry…私は男の子は読み易い方が、いいのかなーとは思いますが、
ご両親が良ければ、良いんじゃないでしょうか?
-
emama
お返事ありがとうございます😊
そうですよね😖
もう少し漢字を考えてみます😔
ありがとうございます😆- 1月30日

aaa
読めないのはまぁ今どきなので許容範囲内だと思いますが、
女の子みたいな名前ですが小さい頃は可愛い名前だなと思います。
でも子供も歳をとりますし、人生100年時代、外見的に可愛い期間の方が短いと思います。
Theおじさんの見た目で詠愛さんって絶対浮くと思うので私だったら絶対付けないです😔
-
emama
お返事ありがとうございます😊
そうですよね😊ご意見ありがとうございます😊- 1月31日

きのこ
素敵な由来ですね☺️✨
えまくん、響きも素敵だと思います!
ただやっぱり漢字が女の子っぽいのは否めませんね💦
ダメという訳ではないですが、個人的には詠真くんとかの方がカッコよくて男の子らしくて良いかなと思いました!
-
emama
お返事ありがとうございます😊
真にすると画数が悪く悩んでおります😖
また考えてみようと思います!ありがとうございます😊- 1月31日

すず
素敵な由来だと思います!
でも私には響きも漢字も女児に思えました!
個人的には中性的な名前は好きです😊ただ、「え?おんなのこ?」という反応を毎回されて嫌ならやめておいたほうがいいかもですね💦
歳をかさねて青年、おじさまになったときにどうかなぁと思いました。
気に触りましたらすみません💦
-
emama
お返事ありがとうございます😊
貴重なご意見ありがとうございます😊
そうですね。少し考えてみたいと思います😊- 1月31日

おすし
由来も素敵だし名前もいいと思いますが、、
私は男の子に愛とつけるのは無しですね…😭
他の「ま」の字を私なら考えますね💦
-
おすし
赤ちゃんの可愛い頃、小学生中学生ぐらいまでは良いとしても…
20代、30代…おじさん、おじいさんになった時に周りからどう思われるか?も加味して考えた方がいいと思います😭💦名前は素敵です!- 1月30日
-
emama
お返事ありがとうございます😊
そうですよね😖もう少し漢字、読みなどを考えてみたいと思います😊- 1月31日
emama
お返事ありがとうございます😊
漢字が特に女の子っぽいのでそう思われても仕方ないですよね😖
あなち
meiさんがそれでよければ
いいと思います!
すごくいい由来だと思ったので
私は名前を決める基準に
すぐ読めることというのを決めていたので
上記のことが気になりました(^^)
emama
なかなか、画数、由来、意味を三つとも揃えるのは難しいですよね😭その子の一生なのでしっかり考えたいと思います😊