※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むにゅ
子育て・グッズ

掛川市の1歳クラスの保育園希望は厳しい結果でした。新設のトットハウスについて情報をお持ちの方いますか?

掛川市の保育園に1歳クラスの希望出した方けっかどうでしたか??
うちはダメでしたーー😭😭😭
やっぱり1歳は厳しい😭
小規模が2園新設されるとのことですがトットハウスについて何か情報お持ちの方いらっしゃったらそちらも教えていただけるとありがたいです🙏

コメント

みーち

ダメでしたか😭
私はこれから帰るので、結果見るのがドキドキしています。💦

  • みーち

    みーち

    届いてませんでした😭
    明日か…💦

    • 1月30日
  • むにゅ

    むにゅ

    ドキドキですねー😭

    • 1月30日
  • みーち

    みーち

    差し支えなければ…どこに出しましたか?
    うちは聖マリアが第一なのですが、1歳クラスなので、ダメかも…。

    • 1月30日
  • みーち

    みーち

    さっき結果来ました!郵便遅れてたみたい…。
    第一希望に入ることが出来ました😭

    • 1月30日
  • むにゅ

    むにゅ

    私は来年引っ越しで上内田に行くのと仕事が袋井なので現実的に通わせやすいところで
    ひだまり
    のぞみ
    みなみさいごうのぞみ
    に出しました。
    そりゃ落ちるわっていうラインナップです😅

    • 1月30日
  • みーち

    みーち

    みなみさいごうのぞみでもダメなんですね!?
    1歳クラス、恐ろしい…。

    • 1月30日
  • むにゅ

    むにゅ

    おめでとうございます‼️
    良かったですね😊
    私はパートで点数低いからよけい厳しいのかも😰

    • 1月30日
  • みーち

    みーち

    言っていいのかわからないですが…うちは50点台でしたが、さやのもりやひだまりは厳しいかもねと言われていました。。ちなみにみなみ(小規模)が第二、ひだまりさんは第三候補だったのですが…。
    知り合いが全滅だったようで、これ以上入れないなら時短にするしかないのでは、と言っていました😭

    • 1月30日
  • むにゅ

    むにゅ

    50点台で厳しいって😱
    うちなんて40点台です😰
    そりゃ落ちるわけですね…😅

    • 1月30日
  • みーち

    みーち

    小規模から上がってくる子とか、兄弟枠加点の子とか…50点台のご家庭、割といるそうです💧そんなんじゃ、1人目の人は入れる見込みないじゃないですか、とは言ったんですが。。。
    行政、何とかして欲しいですね。。。

    • 1月30日
  • むにゅ

    むにゅ

    本当ですよね。
    保育無償なんてしなくていいからその分保育士さんの待遇良くしたりして人員確保して欲しいです😓

    • 1月30日
  • みーち

    みーち

    本当そうです!
    人員確保で、保育園増やして欲しいですね!

    • 1月30日
  • むにゅ

    むにゅ

    小規模とかも入れなかったら妊活頑張ってそのまま2人目産休目指すしかないです🤣

    • 1月30日
りな

すみません、今年ではないですが1歳4月で掛川市で保育園希望出して落ちて小規模に通ってます。
うちもダメだった時慌てて小規模探してなんとか入ったのですが本当に落ち込みました。でも今は小規模入ってよかったな~って思うことも沢山あります。
人数が少ないせいか子どもが病気になりにくくて仕事復帰してからしょっちゅう休まなくてすんだり、先生との距離が近いので手厚く見てもらえたり、成長にあわせたご飯を作ってもらえたり、同じ部屋に色んな年齢の子がいるのでお世話したりされたりと普通じゃできない経験を沢山しているみたいです。

トットハウスの情報ではなくてごめんなさい💦💦
自分が保活で苦しんだことを思い出してとても応援したくなりました😭
3歳児の壁問題はあるけれど、良いことも沢山あると思うので、ぜひ引き続き保活がんばってください!

  • むにゅ

    むにゅ

    ありがとうございます😊
    小規模の良さってあまり考えたことなかったので実際お子さん通わせてる方のご意見伺えてとても参考になります‼️
    たしかに人数が少ないからこそ先生が一人一人のことをしっかり把握出来るとか病気をもらいにくいとか違う学年の子と接する機会もあるっていうのは子供にとってはプラスですよね‼️
    小規模は小規模の良さがありますね‼️
    なんか前向きに保活頑張ってみようって思えました😊
    ありがとうございます💕

    • 1月30日
  • むにゅ

    むにゅ

    りなさんのご意見伺って小規模や認可外の良さを見直してみようってあれこれ調べて今日早速見学に行ってきました!
    思った以上に良くて年中無休なのもありがたく今までノーマークだったことを悔やんだくらいです😓
    現段階では空きがないとのことでしたが空き待ちって事で連絡いただける事になりました。
    りなさんのご意見伺わなければ見学行かなかったので本当にご意見いただけて良かったです‼️
    まだまだ保活続きそうですが前向きに頑張れそうです‼️
    ありがとうございました😊

    • 1月31日
  • りな

    りな

    グッドアンサーありがとうございます✨✨
    私自身の経験が少しでもお役に立てたなら良かったです🎵
    見学行かれたんですね😁意外に良いところもあるんですよね😆保活に前向きになれたとのことで、それも本当に良かった😌
    私もまた転園のため保活ですが、頑張っていきたいと思います‼️
    お互いがんばりましょう💪

    • 2月1日
  • むにゅ

    むにゅ

    転園もまた大変だけどお互い良いところに決まるといいですね!
    ありがとうございました😊

    • 2月1日
こぶた

私もダメでした😭
明日おかだのぞみ保育園さんに見学に行くことにしました!あんなにいっぱいの中空きがあると逆に良くないのかなって心配です🤣
トットハウスさんも気になってます!情報がなんにもないので知ってる方いるかなって思ってた所でした!🙌✨

  • むにゅ

    むにゅ

    落選仲間😭
    私もそれ思ってました。
    空いてるところは何かそれなりの理由があるんじゃ…って不安になりますよね😰

    トットハウス調べてみたらFacebookありました!
    ただ法務局の裏の物件をフルリノベーションして作るっぽくてその写真だけで内容に関しては全く無くて説明会とか資料くれるとかないのかな…って感じでした😭

    • 1月30日
  • こぶた

    こぶた

    可能性は高いかなと思っていましたが、やはり辛いですよねー😭😭💔
    小規模のあんりさんもいいなーって思ってたんですけど、うちから遠くて💦迷いますよね…
    私も見てみました!保育園自体の情報もっと増やして欲しいですよね💦7日までに申請しないといけないのに😭

    • 1月30日
  • むにゅ

    むにゅ

    そうなんですよ。
    みんな何にもわからないで大事な子供預けられないですよね😰
    あくまでも予定として、仮でいいから詳細出して欲しいです…

    • 1月30日
みにまむ怪獣🦖

まだ届いてませんでしたー😭😭
ドキドキします…

  • むにゅ

    むにゅ

    1歳クラスだと厳しいから本当ドキドキですよね😭😭😭
    入れると良いですね!

    • 1月30日