※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

夫が家事をせず、妊娠中の妻に対する態度が問題。DVやパワハラの可能性あり。要相談。

これはDVですか?パワハラですか?
普段は優しい夫で、機嫌が良ければ家事をしてくれ、話を聞いてくれて、娘の面倒もよくみてくれるのですが..
これはただ単に私が夫への愚痴ということになるのでしょうか?
もう限界なのでやっていけないと思っています。



キッチンを片付けていないと汚いと怒鳴る
お皿を洗うのは嫌いだから、お前洗えという
夫がキッチンつかって汚い時もある
人に強制するのに自分はなにもしない。

部屋全体が汚いと機嫌が悪い

妊娠中もむらやり起こされて買い物につれていかれる

妊娠中お腹が張ってるからとゆっくりあるくと、歩幅を合わせるためにジグザグにあるく

妊娠中息があまりできなくて苦しい、寝れない、というと俺も最近寝れない、くしゃみすると息できなくなるとわけのわからないことをいう

現在9ヶ月の娘がいますが、今までベッドで寝ていて危ないから布団に切り替えたいというと、布団は買わないと怒る。説得してようやくマットレスを床に置くことになりましたが、カビが生えるということでまたベットに逆戻り。

ベビーモニター買ってくれない

ベビースケール買ったらかなり怒られた

バウンサー買うのにプレゼンさせられた

娘が高熱で私がずっと抱っこしていたのですが...
急な目眩?たちくらみとともに全身が痺れだして息が苦しくなり私が倒れたのをみて、俺も今手痺れてる!と言い出す。(10分くらいで治りました)

夜中娘が寝ているのにも関わず、ドアを勢いよく開けて(廊下めっちゃ明るい)、携帯の充電器!ととりにくる。
もちろん娘起きる
また1時間以上かけて、私が寝かせる

この寒い季節に旦那はヒートテック、シャツ、セーター、ダウン着るのに、娘には着させるのがめんどくさいから?肌着とニットのみ(私が着させた)で出かけようとする。

昨日と言ってることが違う。

うるせーな!!!と怒鳴る

携帯を手放さない
娘と遊んでる時も片手に携帯、ご飯の時も携帯、トイレも携帯、風呂も携帯

大丈夫!大丈夫!と根拠のない自信で、新生児の娘に哺乳瓶消毒なしで渡す、お湯の量計らない、水道水そのまま飲まそうとする、等、、

沐浴湯入れてる時にテレビ見て娘を沐浴に落としかける

などなど、、、、

もっとあるけど数えきれない😂😂😂
皆さんのところも同じような感じなのかな?😂😂
これはただの愚痴、のレベルなのか教えてほしいです!

コメント

ららこ

え、全然普通ではないと思います😱💦私だったら無理です。。すいません、人様の旦那さんに😅
うちの主人はこんなこと全くありません。新生児に消毒なしとか水道水とかも嫌ですし、寝てる子供を起こされて寝かしつけ放棄も嫌ですし、、とりあえず書かれてる全部嫌です!!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    いえ、ありがとうございます!
    普通ではないですよね...
    これ、普通なのかなー?と疑問でした。

    全部嫌ですよね😂😂😂
    でも、嫌、というレベルで済むなら
    性格が悪い夫、なんですかね...?笑笑

    • 1月30日
  • ららこ

    ららこ

    性格は悪いですね。。私も詳しくはわからないですがモラハラ気質なのでは?と思いました💦
    いろいろ言われることに対してあーちゃんさんも言い返したりはありますか?それを言っても反省する様子がないなら私なら今後一緒に生活していくのは難しいです!😱暴言とか態度って子供にも影響しますよね💦

    • 1月30日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    モラハラ、という言葉があるんですね!(知らなかった..)
    私も気が強い方だと思うので、かなり言い返したりはしています!が、反省なんて1ミリもしてないです😭
    無視して最終、うるせーな!!!!!!で終わります。。
    一緒に生活は難しいですよね...
    でも男手が欲しい時もあったり、パパがいた方がいいのかなと思うと中々離れられず...

    • 1月30日
goma

人様の旦那様なので申し訳ないですけど、ありえません。通常ではないと思います…
ママさんとお子さんが心配です…

  • あーちゃん

    あーちゃん

    通常ではないですよね😭
    私も気が強い方だと思うので
    言い返したり出来ていて
    ただの喧嘩、のように思いますが
    やはり普通ではないですよね...?

    私も娘が心配です..
    どこかに相談してみます!

    • 1月30日
けろけろ

びっくりしました!
申し訳ないですが
異常に感じました😣
倒れたりしてるのに
自分もなんて、先ず言わないです
絶対に心配してくれます😔
補足も読みましたけど
やる気失せるなんてないし
頼んだら普通にしてくれます💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    びっくりしますよね💦
    やはり異常ですか..
    娘が高熱で抱っこしながら
    私も息が上がってきて全身痺れたので倒れたら本当に娘も死んでしまうんじゃないかと
    そっちの方が恐怖で、〇〇くん(旦那)やばいやばい!!私がやばい!倒れる!!!って言ったら一応支えてくれましたが、俺も手痺れてる。と言われました。笑
    絶対に倒れられない!!!と気力だけで持ち越しました笑笑

    頼み方が悪いそうで..😭😭😭

    • 1月30日
  • けろけろ

    けろけろ

    でも、お二人の大切なお子様のお世話をするのはお二人です。
    まず、頼むってのも変な話ですよね!
    どちらもしなくちゃいけないので💦
    これはうちの考えですが😅
    頼み方ってなんでしょうか?
    お互いがやるのが当たり前って思っちゃうので
    旦那の機嫌取りながらお願いしなきゃならないのが謎です😭

    • 1月30日
あこ

元旦那と似ている所がいくつかあります。
このままだともっと異常なことを言いそうですね😣

たまごぼーる

びっくりです、、、、
父親としての自覚ないんでしょうね😢
哺乳瓶消毒しないだけでなく、水道水飲ませようとするとかあり得ないです。あーちゃんさんにしている事全て含めて私なら家出て行きます、、、
娘さん心配です、、、子供には特に近づいてほしくないレベルです(;ω;)

ぽむすび

口が悪くなってしまうかもしれませんが。病気ですか。って思ってしまいました。子供過ぎます。すいません。🙇‍♀️

私だったら耐えられない。
私は育児は経験したことありませんが…💦想像しただけで腹が立ってきます。
デリケートな子供と、体も心大変ママのことを最優先にして欲しいですね。

deleted user

モラハラではなく、精神異常だと思いますよ!
精神科で診てもらった方がいいと思いますが、多分それを言うと逆ギレされて危ないので、本人には言わない方がいいです。
ご主人、育った環境が悪かったんですかね…?
私なら申し訳ないですが娘を守るために分かれると思います。

さかとぅん

同じ月齢の娘がいます。
あーちゃんさんと娘さんが心配です。

旦那さんと一度離れて生活することが可能であれば(ご実家に帰省するなど)
事情を説明して一時避難された方がいいのではないでしょうか…
このままだと、あーちゃんさんの心が折れちゃうのではないかと心配です。

頑張って育児をされている中で、
1番理解してほしい人に
急に怒鳴られたり、理不尽なこと言われると
悲しいし、言葉にできないぐらい悔しくありませんか?涙

どうか無理なさらないで、あーちゃんさんと娘さんが毎日笑顔で幸せになれる生活を選んでくださいね。

はあ

モラハラ夫、などで検索してみてください。
ご主人のような方の事例がたくさん出てくるかと…。
人様のご主人なので言い難いのですが、普通ではないです。

まず、前提の「機嫌が良ければ家事をしてくれ」というのでさえ間違っています。
機嫌関係なしに家事は発生するので、夫婦どちらもすべきです。
それ以降の事柄は以ての外です。
ありえないです。
うちの主人だったら既に私は別れているレベルです。

あーちゃんさんとお子さんがとても心配です。
話を聞いてくれる旦那さんとの事なので、話し合いの余地もあるのかもしれませんがそれでも腑に落ちていない、理解してくれない、渋々やる、などであればどこかで爆発したりしばらくしたら元に戻ってしまいます。

無理だけはなさらないでください。
我が家ではよく「家族はチーム!!」と言って、手が空いている方が家事育児をします。
チームワークがとれないのであれば家族として成り立たないと、私は思います。