
コメント

退会ユーザー
ビオフェルミンを飲んでいるということは、抗生物質飲んでますか??
退会ユーザー
ビオフェルミンを飲んでいるということは、抗生物質飲んでますか??
「小児科」に関する質問
小学生の子供、体重が18キロないです、身長も最低曲線上です。 小さい頃から体が弱いです。 喘息、アレルギー、胃腸関係、全てです。 風邪ばかりだし、食も細いし虚弱そのものです。 かかりつけにはずっとお世話になって…
上の子が胃腸炎になりました。 受診の目安と保育園への登園基準ってどんな感じですかね。 もう予約がいっぱいで小児科にかかれなくて💦 このまま三連休を乗り切れるのか… 嘔吐は今日既に5回、水下痢が7回くらいありました…
このカテゴリでいいのか分かりませんが 車が必要では無い地域にお住まいの方 子供の小児科どうやって行ってますか? 徒歩10分の所に小児科一つだけありますが 予約が取れて1週間後とかなので 予防接種とかはいいですが …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
smam🔰
ビオフェルミンのみの処方でした!!
退会ユーザー
病院を受診した原因って何ですか??
smam🔰
下痢です!!
退会ユーザー
抗生物質を処方されると必ずビオフェルミンも一緒に出されるんですけど
今回ビオフェルミンだけなんですもんね🤔
抗生物質は、ウンチが緩くなることがあるので!
じゃなければ、
菌による下痢なのかもしれないですね😭
希望の回答じゃなくてごめんなさい!!🙇♂️
smam🔰
ちなみにどちらにお住まいですか??同じ宮城県でしたらオススメ教えて欲しかったです。
退会ユーザー
全然違うんです😂
ただ、我が家も下痢で悩まされた時期があったので
つい反応してしまいました🙏
失礼しました!!
smam🔰
下痢に悩んだときどーしてましたか?る
退会ユーザー
抗生物質に頼ってました!!
1日何回も何回も下痢で💦
可哀想で😭😭😭
お熱とか、嘔吐とか
他の原因ないんですもんね?
お腹に菌が入っちゃったのかもしれませんね🌀
smam🔰
抗生物質飲むと良くなりますか??
退会ユーザー
菌が原因なら
必ず良くなります!
ただ、抗生物質は3日飲んで初めて効果が現れるものなので
根気よくお薬飲ませる必要があるのと
これまたウンチが緩くなるので2.3日は大変ですが良くなります👍👍
抗生物質処方と同時に今飲んでいるビオフェルミンも処方されるので
もう少し
ビオフェルミンだけで
様子みてもいいかもしれませんよ!!
smam🔰
抗生物質処方してほしいと言ったのですが、ビオフェルミンしか出されませんでした(^_^;)
下痢して5日になります。
もう少し様子見た方良いですかね??(^_^;)
退会ユーザー
ビオフェルミンは、整腸剤ですもんね…
下痢以外の症状は無いんですか?
鼻とか咳などの。
今日は、1日何回下痢しましたか?
smam🔰
無いです!!
毎日8回ぐらいしてます!!
多い時もあれば微量な時、水っぽい時も有れば粘ってるような粘土のような拭きづらい時など色々です😅😅
6年ぶりの出産なので分からないことだらけで困ってます😅😅
退会ユーザー
色は何色ですか?
smam🔰
黄色です!!
ここ最近下痢になる前は緑と黄色が混ざった感じでした!!
退会ユーザー
白っぽいウンチだと
ビオフェルミンだけじゃ
治りにくいと思いますけど
黄色や緑、たまに粘度っぽい粘りのウンチが出るのであれば様子見て大丈夫だと思いますよ🙌
あまり過剰な心配は要らないかと思います!
土日で様子みて
まだ心配なウンチが続くようであれば月曜日、違う小児科を受診するのもありですね🌈
smam🔰
違う小児科結構周り混んでまして、内科と一緒の場所になるんですが、混んでても小児科だけのところに行くべきでしょうか?🥺🥺
退会ユーザー
狙うは、朝一です!!
開院前に少し並ぶ気持ちで行くと1発目の診療なので
他のウイルス貰う心配は
かなり低いですよ!
smam🔰
朝娘を無理に起こしたくないのと、ミルク持ち運ぶの大変なので、ちょうど良いタイミングだった場合朝一で行こうと思います🥺
老人が多いので、朝一は多分狙えないかもしれませんが😅😅
時間的厳しそうだったら午後一狙おうと思います👍
退会ユーザー
朝一の、その気持ちわかります!
午後一で行けるならそれでも十分だと思います⤴︎⤴︎
うちの場合は、午睡の時間と
午後の診療時間と被るので
その後のサイクルが崩れるのでなるべく朝起こしてでも連れて行ってました!
午後ゆっくり寝てもらう方が良い場合もあったりです😊
お子様のペースに合わせて無理なく連れて行ってあげてくださいね!
ママは、マスク必須で👍
早く良くなりますように🌈
smam🔰
午後寝分かります🥺
うちのもどのタイミングで眠くなるかまだ掴めておらずです‥
時間的にミルク泣きなはずなのに飲んでくれずと困るときあります。
ありがとうございます🙏
はい、マスクつけてきます😷
赤ちゃん用マスクも早く開発して欲しいです😫💦