![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![の1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
の1
ストロー吸えるならストローでいいと思いますよ!
必ずスパウトからってことはありません!
ちなみに娘はスパウト拒否でストローやってみたら2日でマスターして飲むことできてます🤭
![ぽにょmama*不育症疑惑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょmama*不育症疑惑
ストロー全然吸えずしばらくスパウトでした!ある日ストロー試したら吸えるようになっててそこからストローです!8ヶ月ぐらいからでした!
![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina
うちはスパウトとばしてストローからはじめましたよ!😊
最初からストローマグは難しいと思うのでパックの麦茶を買ってきて、ストロー加えさせながらパックを押してあげて、ここから出てくるよ〜と教え込んでストローマスターしました☺️
-
新米ママ
パックの麦茶でまず練習してからマグマグの出番ですね笑
わかりましたー
パックの麦茶ってどのくらいからあげましたか?- 1月29日
-
mina
5ヶ月から離乳食を始める予定だったので麦茶にも慣れてもらおうと4ヶ月の頃から始めました😚
- 1月29日
-
新米ママ
私も、5か月から離乳食始める予定なので、今4か月なのでもうあげても大丈夫ですね❔😊いつあげてましたか?お風呂あがりとかですか?
- 1月29日
-
mina
そうですね😊
最初はお風呂上がりや授乳の妨げにならない時間帯に少量ずつあげてました✨
最初はほんのちょみっとしかあげないので飲ませ終わったパックは自分で呑んでました笑笑- 1月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スパウト使ってないです!
ストローがついてるパックの麦茶を使って練習させました!
ストローくわえさせたら、パックを少し押してあげたらぴゅっと出るのでそれで練習させましたよ😀
できるようになってすぐストローマグにしました😊離乳食始める少し前から練習させました😌
-
新米ママ
なるほどですね‼︎
ぢゃ、私もそれで試してみます。もちろんパックの麦茶飲みきらないのであとは捨てるんですよね?飲むだけ与えてもいいのかな❔- 1月29日
-
ママリ
真夏で常温で置いておくとかではない限りその日のうちならあげても大丈夫だと思いますが気になるなら破棄かママさんが飲んじゃうのが安心だと思います😌
多分最初は全然飲まないかと思います😂!飲むだけ与えて平気だと思いますが、ミルクやおっぱいの量が減るようなら調節すればいいと思います😊- 1月29日
-
新米ママ
オッケーです😂
みんな、やり方が色々ですよね。麦茶は離乳食スタートのスプーンであげるのだと思ってました。パックであげていいんですね👏- 1月29日
-
ママリ
本当、いろいろですよね🤣
哺乳瓶あれば、最初は哺乳瓶であげて味慣れさせるのもありかと思います😌😌
離乳食ふぁいとです!💓- 1月29日
-
新米ママ
正解はないですね笑
色々試してみます笑
頑張ります‼︎😊ありがとうございます。- 1月29日
![かすみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすみん
ストローの練習がスパウトなのでストロー使える用だったらわざわざ買う必要はないと思います!
うちの子はストローまだ使えないです
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
ストローから始めて見て全然飲めなければスパウト買い足すのでいいと思います!☺️娘はストローから始めたのでスパウトは使ってません!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
最初からストローでしましたよ!5ヶ月からです(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
-
新米ママ
離乳食スタートからのスプーンであげるのはしませんでしたか?
- 1月29日
-
りー
あー、、した気がします!
でも数回ですね笑- 1月29日
![みちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みちゃ
5ヶ月からストローのを使ってました!
すぐ飲めるようになったのでスパウトは使ってないです😊
-
新米ママ
離乳食の途中からマグマグって感じですか?
- 1月29日
-
みちゃ
そうです!
スプーンだと飲んでくれなくて
試しにストローにしたら2日ぐらいで飲めるようになりました🥺- 1月30日
-
新米ママ
2日すごいですね‼︎
最初はやっぱりスプーンであげたほうがよいのですかね?- 1月30日
-
みちゃ
離乳食始めはまだ母乳やミルクで十分なので少量をスプーンであげるのがいいのかもしれないです🤔
果汁用?の50mlの哺乳瓶も売ってるので少量にはぴったりです!- 1月30日
-
新米ママ
そんな哺乳瓶もあるんですね🙂
来月から離乳食始める予定なので、最初はスプーンで少量から初めてみます🥄
1ヶ月ぐらいでマグマグに切り替えたらいいですかね?- 1月30日
-
みちゃ
それぐらいでいいと思います!
上手に飲めるようになるのは個人差あると思うのでゆっくり練習していけばいいと思います😊- 1月30日
新米ママ
なるほどですね‼︎
まずは、試してみたらよいんですね(^^)わかりましたー!
娘さんすごいですね。うちの娘もそれだったら助かります笑
ちなみに、マグマグで麦茶っていつからあげてました❓
の1
やってみてお子さんが1番飲みやすいもので水分補給が1番ですね☺️
リッチェルのストローマグは蓋を押したら水分が出るのでそれだとお子さんも習得早いと思います!高くないし🤭
6ヶ月くらいだったと思います😊
けど麦茶があまり好きじゃないのかめっちゃ面白い顔しますけどね🤣🤣🤣
新米ママ
6ヵ月からマグマグであげたんですか?
離乳食始まっての最初は、スプーン🥄ですよね?
の1
あ、すいません。
お茶デビューと間違えました……💦
初めはスプーンです!
マグマグは7ヶ月終わりくらいからスタートしました😊
新米ママ
離乳食何ヶ月から初めましたか?
最初はやっぱりスプーンなんですね😊👌