※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Suzu
妊娠・出産

いまむらウィミンズクリニックでの出産費用について教えてください。不安で記帳したら残高が心配です。

現在2人目を妊娠中で臨月に入りました😌
長崎市のいまむらウィミンズクリニックで出産予定で
1人目もお世話になったのですが、出産費用の実費がいくらくらいだったか覚えておらず…
夫の仕事関係とカード使いが荒いことが原因で貯蓄があまりなく大丈夫かな…ととても不安です。
今日久しぶりに記帳してみたところ頭真っ白になる残高でした…
差し支えなければ、実費でいくらくらい出されたのか教えて頂きたいです!!🙇‍♀️

コメント

ふあふあ

こんばんわ!
私は5000円の有料部屋で10万円の手出しでした💦
テレビカード代等は含んでません!

  • Suzu

    Suzu

    コメントありがとうございます!
    有料部屋でも10万円で収まるんですね?!平日での料金ですか?🤔

    • 2月2日
ママリ

私は平日夜中から入院、日中出産で手出し3万くらいだった気がします🤔個室です!

  • Suzu

    Suzu

    コメントありがとうございます!
    そんな安くで収まるんですね!😳1人目の時は有料でしたが今回は無料部屋にする予定です!
    平日の日中が理想ですよね〜親の勝手な願望ですが笑

    • 2月2日
♡Y&H♡

私も今度3度目の出産控えてて
今村さんの予定です(*´`)
上二人は5万と3万程で納まったと思います

ついでに上の子はその前にも前期破水の疑いがあり1日入院したのでその費用もプラスされ産後も1週間の入院だったのでこの費用です
時間は1月4日平日の昼間に生まれてます。
2人目はこちらも朝7時過ぎ頃出産で入院4日でこの費用でした。

テレビカードは2人ともだいたい五千も使ってないと思います。

  • Suzu

    Suzu

    おめでとうございます🙇‍♀️
    もうすぐ臨月ですね〜!
    1週間の入院で5万円に収まったんですね!?
    娘のときは深夜+有料部屋だったからか結構高かった気がして…
    なるべく平日の昼間でお願い!って願ってますが、子どものタイミングだからなんとも…って感じです😅
    コメントありがとうございました!
    お互いがんばりましょうね💕

    • 2月6日