※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ティプ
子育て・グッズ

滋賀県草津市の6ヶ月訪問で絵本がもらえるのですが、決まった絵本をもらえるか、選べるか知りたいです。絵本名を教えてもらえますか?新生児訪問と同じ内容ですか?

滋賀県草津市の6ヶ月訪問で絵本がもらえると聞いたのですが、絵本は決まっているものをいただけるのでしょうか?何冊かあって選べますか?
絵本を買ってあげようと思うのですが、被ったらもったいないなぁと思って、もらった方絵本名教えていただけないでしょうか?
また、訪問内容は新生児訪問と同じような感じですか?

コメント

のどか

2冊もらいましたが…

1冊はみんな同じもので
「りんご」だったかな?
もう一冊は3冊くらいある中から1冊選びました!
なにがあったかは忘れましたが、うちは「よくきたね」を選びました!

選ぶ絵本が逆だったらごめんなさい💦
あと、もしかしたらその年によって違うかもしれないですー!

  • ティプ

    ティプ

    皆さんの回答を見ていると、1冊はその年によって違って、あともう1冊は選べるみたいですね😊
    ありがとうございました😄

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

1冊は「りんご」がもらえてもう1冊は2~3冊から選べて「ああ」という本をいただきました(^^)
上の方と同じ月齢なので同じ本ですが年によって違う可能性もあるかもしれないですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    訪問は似たような感じで保育士さんが子供に絵本読んでくれますよー!

    • 1月30日
  • ティプ

    ティプ


    皆さんの回答を見ていると、1冊はその年によって違って、あともう1冊は選べるみたいですね😊
    保育士さんが絵本読んでくれるんですね😄

    • 1月30日
そら

昨年秋の6ヶ月訪問で、
1冊目は、おひさま あはは。
2冊目は、ぽんぽん ぽこぽこを選びました(^^)

  • ティプ

    ティプ

    皆さんの回答を見ていると、1冊はその年によって違って、あともう1冊は選べるみたいですね😊
    ありがとうございました😄

    • 1月30日
すーたん

決まっているものは「おひさまあはは」、選べるものは「まるてんいろてん」の2冊をいただきました!
ちなみに昨年9月末の訪問でした。

  • ティプ

    ティプ


    皆さんの回答を見ていると、1冊はその年によって違って、あともう1冊は選べるみたいですね😊
    ありがとうございました😄

    • 1月30日