コメント
みかん
2ヶ月と10日ぐらいということですよね?うちもそれぐらいからもういらない、って乳首を押し返されるようになったので満腹中枢ができてきてるのかな~吸う力が強くなったんだな~と思っていました。普通のことだと思います!
3ヶ月をすぎてだいぶたちますが最近はたぶん5~6分で必要な量だいたい飲んでるのにそこから寝て、いつまでも、出てないだろぐらいの力でハムハムして離さないことも増えてきました(^-^;
みかん
2ヶ月と10日ぐらいということですよね?うちもそれぐらいからもういらない、って乳首を押し返されるようになったので満腹中枢ができてきてるのかな~吸う力が強くなったんだな~と思っていました。普通のことだと思います!
3ヶ月をすぎてだいぶたちますが最近はたぶん5~6分で必要な量だいたい飲んでるのにそこから寝て、いつまでも、出てないだろぐらいの力でハムハムして離さないことも増えてきました(^-^;
「授乳時間」に関する質問
生後28日の初マタです。 皆さん日中の活動時間を守って寝かしつけしていますか? 私はその意味がわからず一度もやったことがなく基本日中はここ2、3日は寝ても1時間位であとは乳を欲しがったりご機嫌な様子なので見守って…
おしっこがいつもよりすこし少ないんですが脱水とか大丈夫なんでしょうか? 生後2ヶ月後半の息子をほぼ完母で育ててます。 最近、授乳間隔が空いてきてトータルの授乳時間も少なくなってきました。 さっきお風呂を19時に…
完母の方、生後2ヶ月〜3ヶ月で授乳に変化ありましたか? もうすぐで生後3ヶ月になる息子をほぼ完母で育てています! 最近夜の睡眠が少し伸びて1日トータルの授乳回数が減ってきたり、一回の授乳時間が短くなったりし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
本人がちゃんと飲めて満足出来ているなら私も授乳時間短くて嬉しいんですが😅
うちも絶対それ飲めてないでしょって力でずっとハムハムしてます…💦
で、外すとそのま寝てます😂