
9週の妊婦です。昨夜出血あり、かたまりも。朝も出血。色は赤黒や茶褐。腰痛も。流産心配。病院に電話予定。同じ経験の方いますか?
妊娠9w4dの妊婦です。
昨日の夜、出血があり量はそんなに多くないのですが
ティッシュでふいた際にかたまりがつきました。
そのまま寝て朝トイレに行くとぽたぽた出血しました。
昨日の夜は腹痛もあったんですが今はありません。
色は赤黒い色だったり茶褐色だったりでバラバラです。
9週に入ってから腰痛もあり流産の心配を
してしまいます。
今日一応病院に電話をするつもりですが、
同じ経験をされた方いらっしゃいますか?
- おなつ214(8歳)

1117.0619.
心配ですね(´・_・`)
まだ安定期に入っていないですし、何かあってからでは遅いので絶対病院行った方が良いですよ☺️病院行ってなにもなければ安心できますから☺️

🌸サクラ🌸
あたしは6w5dで心拍確認。
その夜膣がギューっとなる痛みから出血→便器真っ赤。
翌朝病院に電話したら直ぐ診てくれる→赤ちゃん無事でした。
診断は切迫流産。
切迫流産って出血があると切迫流産になるみたいですね。
その後も大量出血を、2回。
止血剤を出されました。
2回目の時は塊もでました。
今は3回目の出血から1週間ですが、ずーっと茶オリが出ています。黒い粘膜の様なのも出てます。
お金かかるけど病院行かれた方がいいですよ。
気持ちの面も違いますよ。
後はひたすら安静にするしかありません。

タマ
私もありました!
グミのような固さの塊も出たりで、焦りました💦
先生に聞くと「初期は原因不明な出血もあるのよ」と言われ、原因はわからず徐々に止まりました。
何も無かったら良いのですが、先生のご指示が出るまでゆっくり横になっててください(^^)
コメント