
生後2ヶ月半の男の子、夜中に起きず。おしっこ少ない。病院へ行くべき?
生後2ヶ月半の男の子育てています。少し急ぎです、お願いします。昨日の日中、ほとんど昼寝をせずに起きていたためか入浴時からウトウトしていて産まれてから初めて夜中に一度も起きませんでした。今、朝の授乳でオムツ交換しようと思いましたがおしっこが一度も出ていませんでした。昨晩の沐浴は夕方6時頃でしたので12時間程出ていません。今さっき確認したところ、少量のおしっこが出ていました。本人は元気なようですが、病院に連れて行ったほうがいいでしょうか。それとも様子見でいいのでしょうか。無知ですが宜しくお願いします
- さくら(9歳)
コメント

まっちゃまん
おはようございます(^^)
いつもと違ったことがあると、心配になりますよね。。
私なら少し様子を見ます!
赤ちゃんも元気なようですし。
日中いつもより少しおしっこの回数などを気にして、やはりいつもと違うなと思う事があれば受診しても良いかなと。
お大事にされてくださいね^^*

苺実
おはようございます。
おしっこが出てないのは心配ですよね😵💦
もし、元気がなくてぐったりしてるようでしたら脱水症状の可能性があるかもしれません。
その場合は、病院に行ったほうがいいかも知れません。
お子さんが、元気でぐったりしてる様子がなければ様子を見てはいかがでしょうか?
心配であれば出産した産院で相談するのもありですし病院にかかっても大丈夫ですよ!(*ˊᵕˋ*)
-
さくら
おはようございます(*¨*)♡
産まれて2ヶ月半、夜中に授乳しなかったことが初めてでびっくりしてしまいました(இдஇ; )
今のところご機嫌はいつもと変わらないので、おしっこの状態を見ながら様子見でいいでしょうかね…(><)
時期が時期ですし、すごく不安になりましたがここで聞いて安心しました(╥﹏╥)♡
息子の様子と、おしっこの状態をしっかり見るようにします!素早い回答ありがとうございました♡(*>ω<*)- 5月16日
-
苺実
そーですよね(><。)
とりあえず、様子見でいいと思います(*ˊᵕˋ*)
時期的に体調管理も大変でいろいろ大変ですがお互い育児頑張りましょうね*.+゜(๑´`๑)♡- 5月16日
-
さくら
お返事遅くなり申し訳ありません(´;ω;`)
あの後から様子を見ていますがおっぱい後はおしっこも出ていて機嫌もいつもと変わらないので今回は大丈夫そうです(*>ω<*)本当に不安で仕方のない時に回答ありがとうございました♡お互いに体調崩さないように頑張りましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡- 5月16日
-
苺実
そーなんですね!
良かったです(*ˊᵕˋ*)
お役に立つことが出来て良かったです!
頑張りましょう(o^-^o)- 5月16日

chaam
12時間寝ていたのですか?
寝ている間授乳はしましたか?
飲んでいなかったらおしっこ出ないと思います(*_*)
寝ていても授乳の時間になったらあげてくださいね( *`ω´)
脱水症になってしまうので(;´Д`A
-
さくら
回答ありがとうございます!◎
12時間寝ていたというわけではありませんが、昨夜の19時の授乳のあと、抱っこで寝かしつけをしましたのでその19時の授乳が最後でした…夜中起きないことが昨日で生まれて初めてのことで私も一緒に寝てしまい、朝まで過ごしてしまいました。。
これからは夜中も起きて授乳したいと思います(இдஇ; )
ありがとうございます(><)♡- 5月16日

祈里mama
小児は汗腺も大人よりおおく、汗っかきです。暑くなってきているので、脱水症状に注意しないといけないですね💦
心配であれば小児科に行った方がお母さんも安心かと思います!
お風呂あがりもお白湯など飲ませたり授乳回数も頻繁に上げた方がいいかもしれないですね( ·ᴥ· )
膀胱の張り具合が、張っているのにでないようだと心配なので、すぐに小児科に行った方がいいかもしれないです💦
-
さくら
回答ありがとうございます!◎
そうですよね、脱水に気をつけなければと思っていた矢先でした(´;ω;`)
今のところは機嫌もいつもと変わりませんが、病院に行こうか迷うところです…。今日から白湯をあげたり、授乳にも気をつけます(இдஇ; )
膀胱も確認しましたが、張ってる様子はなさそうです。ですが、こちらも普段から触って確認しておらず、よく分かりません…
本当に自分が情けなくなるほどです…。
素早く回答してくださって感謝です(´;ω;`)♡ありがとうございました(><)♡- 5月16日

新米®️mama
2日程前に2か月になったばかりの息子育ててます!
1か月の頃から12時間とか寝てる子です!
夜中の授乳はほとんどありません。
やはりミルク飲んでないとオシッコは出ないんだと思います( ¨̮ )
夜長い時間寝てるので昼間お腹が空くのが少し早いですがその時はちゃんといっぱいオシッコ出てるので心配はしていません!
-
さくら
回答ありがとうございます!◎
よく寝る息子さんなのですね(*¨*)♡
うちは、昨夜が生まれて初めて夜中一度も起きることなく…でした(*ノω・*)
やはり夜中の授乳がなくておしっこが出ていなかったのですね。こんなこと初めてでびっくりしてしまいました。。
とりあえず今は機嫌もよく、ニコニコしていますので様子見したいと思います♬回答いただけて安心しました、ありがとうございました♡- 5月16日

コートニー
様子見て授乳を頻回にしてみておしっこ出たら問題ないと思いますよ。
夜中に授乳して出ないのは心配になりますが。
脱水だとしても、夜中の授乳不足が原因だと思うし…熱もなく病院いってもまず点滴はしないだろうし、おっぱいあげて下さいって言われるはずです。
いつもより顔がむくんだりしてないですよね?あと血尿も〜
-
さくら
お返事遅くなり申し訳ありません(´;ω;`)あの後、いつも以上に頻回授乳して様子を見ていますが、おしっこも出て機嫌もいいので今回は様子見で大丈夫なようです(*>ω<*)普段は夜中の授乳の後にはおしっこ出ていますし、むくみも血尿もありません(*´∇`*)相談にのっていただき、ありがとうございました(´∀`*)♡これで安心出来ました◎今日からはまたしっかり夜中も授乳します♡- 5月16日

NORIMEKKO♡
うちも、疲れた夜、一度も起きず、だからかおしっこが夜中出てなくて、心配した日がありました( ; ; )起きたらおしっこしたのでホッとしましたが…
もしも飲みも悪くて起きても出ないようなら、機嫌など見て、病院受診もありかもです。機嫌はいいですか?ぐったりはしてませんか?
-
さくら
お返事遅くなり申し訳ありません(இдஇ; )
今日が生まれて初めて夜中起きることなく過ごした朝でしたので不安になり、びっくりしてしまいました。私も甘えてしまって朝までぐっすり寝てしまって、、息子には可哀想な思いをさせました(´;ω;`)一応朝からは頻回授乳して、おしっこも何度も確認しましたがしっかり出ていますし機嫌もいつもと変わらないので今日は様子見しようと思います。またしっかり夜中の授乳は心がけます(இдஇ; )♡沢山心配していただきありがとうございます(´;ω;`)♡- 5月16日

退会ユーザー
うちは熟睡すればするほどおしっこしません( ^ω^ )長く寝たな〜さぞかしオムツずっしりだろうな〜と思って見てみるとしてない事がよくあります。
赤ちゃんってコテンコテンに寝ちゃうとしないものなのかと思ってました笑
なので心配しなくて大丈夫だと思いますよ✨♫
-
さくら
お返事遅くなり申し訳ありません(´;ω;`)
そうなのですね…息子は生まれて2ヶ月半、昨晩が初めて夜中一度も起きませんでした…それに甘えて私も朝までぐっすり寝てしまい、、朝にオムツ替えようとしてびっくりしました(╥﹏╥)やはり夜中の授乳は大切ですね◎これからの時期は尚更でしょうか(><)お風呂あがりの白湯、夜中の授乳、忘れずにやっていきます◎不安な中回答いただけて嬉しく思います。ありがとうございました♡- 5月16日

ヒロノア
おはようございます(^ω^)
うちは2ヶ月なる前から、夜中は爆睡です。22時から6時くらいまで寝てます。オムツを夜変えて朝見ると余り出てない時もあります。うちもいきなり爆睡したのでビックリしてますが、私にとってはありがたいです!赤ちゃんに寄りけりなので、元気なら心配ないです。うちも毎日元気です(*^◯^*)
ただ…日中寝ないので…それも困ります〜(^ー゜)
-
さくら
お返事遅くなり申し訳ありません(´;ω;`)
よく寝る娘さんなのですね(*´∇`*)うちは昨日が初めてでした★日中寝ることなく、夜を迎えて、、でした。おしっこが出ていなかった時は本当にびっくりして不安になりました…私も夜中寝てくれて助かった♡なんてオムツ替える前までは思っていました…。あの後、頻回授乳、オムツチェック、機嫌の様子見でいつもと変わらないので今回の病院受診は見送りました。こちらで相談して本当に安心出来ました。日中うちも起きてる時間が多くなり、寝なくなりました(;・∀・)それも大変ですよね(*¨*)3人のママさん、尊敬します!◎
元気な息子の姿に安心しています♡ありがとうございました♡- 5月16日

さくら
皆様、朝から沢山の回答ありがとうございました(*´∇`*)1人1人にお返事遅くなり申し訳ありませんでした(´;ω;`)
あれから頻回授乳、機嫌様子見、オムツチェックしたところ、普段と変わりませんので今回の病院は見送りました。
初めてのことで焦ってしまいましたが、沢山の回答で安心しました♡
今日からは白湯、夜中の授乳、しっかり心がけます!◎
みなさま、回答ありがとうございました♡グッドアンサーはどの方にも、、と思いますが1番先頭に回答いただいたママさんにつけさせていただきます◎
皆さん本当にありがとうございました!♡♡

ハルふゆ
最近では、母乳やさ湯以外にお風呂上がりにはポカリをさ湯で薄めて飲ませています。
お風呂に入る前に哺乳瓶に作って冷蔵庫で冷やしてお風呂上がりにあげると乳首が冷えて気持ちいのか遊びながら、50くらい飲んで寝てくれますよ〜♪
2ヶ月入ったくらいからウンチの回数も少なくなって、朝オムツ変えてもオシッコだけの日が続いているので自然とオシッコの回数も少なくなってきたのかな〜〜と、母と話してました。
日中も、外に出る時はミルク以外にもポカリのようなものを冷やして持ってると良いですよ〜
-
さくら
遅くなりましたが回答ありがとうございます(*ノω・*)
こちらでのアドバイスを元に、白湯は今日からあげようと思っていましたがポカリを薄めたものもいいんですね!◎
赤ちゃんも冷たい飲み物は美味しく感じるのでしょうか(*>ω<*)(笑)本当にですよね!うちもウンチは1日に1回か1日半に一度、たまに1日に2度というくらいで減ってきました!
とりあえず夜中の授乳はしっかりして、脱水には気をつけます(-´∀`-)
アドバイスありがとうございます*\(^o^)/*♡- 5月16日
さくら
おはようございます(*¨*)♡
夜中に授乳しなかったことが初めてでびっくりしてしまいました…お早い回答に感謝します(><)
私も日中のおしっこの状態を見ながら様子見でいいかなって思ったのですが不安で(இдஇ; )
聞いていただいて安心しました、、ありがとうございます(*>ω<*)♡