
子供の離乳食に異物が混入した場合、作り直した経験や意見を聞きたいです。
子供がうどんが好きでいつも大量にストックを冷凍しているのですが、今日うどんを煮ている時に鍋の中に5mm程の赤いものを見つけました。トマトの皮やパプリカの切れ端、赤いビニールにも見えるものだったのですが、パプリカもトマトもうどんには入れてないですし、その場でささっと捨てたのですがあれは何だったのだろうと後からどんどん気になってきています。もともとかなりの心配性です。私や旦那の料理だったら何も気にせず食べるんですが、子供の離乳食となると色々と悪い方に考えてしまいます。お鍋いっぱいのうどんですが捨てて作り直そうか悩んでいます。同じように離乳食の異物混入で悩んだ方いらっしゃいますか?またその時は作り直しましたか?捨てて作り直しましたか?
- たえこ(6歳)

たえこ
最後の質問間違えました💦そのまま食べさせましたか?捨てて作り直しましたか?です

🐬
私も子供の事になると異常なくらい不安になります😭
私は少しでも不安があると食べさせた後、動悸?みたいにずっとハラハラしてしんどいというか寝れないくらいソワソワしちゃいます😅
生きた心地がしないと言うか(笑)
捨てるのも勇気いりますが私は捨てます・・・
と言うか不安があった時は捨てました!

mayu
赤いスポンジとか使ってませんか?
たまについてることあったりしますが…
私も子どものは心配だったらもったいないですが作り直してました😅
今でも気になることがあれば捨ててます💦
コメント