※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

離乳食での卵の食べ方やアレルギーについて相談しています。

卵って離乳食で皆さんどんな風にしてあげてますか⁉️
私はまだゆで卵ぐらいしか試したことがなく、ベビーフードに入っている卵はあげたことがありますが、、、

白身もまだ、グリーピース二つ分くらいしかあげてないです😓

これでもアレルギー出なかったらクリアで大丈夫ですかね⁉️

いまいち、どのくらい食べられたら おっけい⭕️なのか分からないです…😓

コメント

🧸

フレンチトーストにしたり炒飯にしたりで色々使ってます🙆🏼‍♀️
全卵であげてみるといいと思います!

  • ちょこ

    ちょこ

    フレンチトーストいいですね!
    娘は食パンが大好きなので😍
    食べてくれそうです☺️
    ありがとうございます😊

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

最近茶碗蒸し始めました!簡単でgoodでした🥰

  • ちょこ

    ちょこ

    茶碗蒸しもいいですね☺️
    私もレシピ調べてあげてみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月29日
ままり

卵フレンチトーストや卵焼きにしてます😄
なぜか茶碗蒸しはうちの子不評で😭

白身はもう少し多く与えてみても良いかもです。
量が増えたらアレルギー出る子もいますし💦

  • ちょこ

    ちょこ

    白身もう少し試してみます‼️
    ありがとうございます😊

    • 1月29日
はじめてのままり

卵白はもう少しあげたほうが良いかなと思います💨
調理法によってアレルギー出る子もいるので、卵白クリアのあとは全卵で卵焼きや炒り卵、溶き卵等も試しました💡
今は溶き卵で野菜と煮たり、うどんや雑炊にしています😋

  • ちょこ

    ちょこ

    そうですよね!
    白身もう少し試してみます☺️

    ありがとうございます😊

    • 1月29日
deleted user

うちは白身の量を増やしたらアレルギー反応がでました💧
量を増やしつつ様子見したほうが安心だと思います💡

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね…💦

    もう少し量を増やしてあげてみます!
    ありがとうございます😊

    • 1月29日