
コメント

りこ
うちは18ですよ……
ヤバすぎーw
前は13万でした笑
やりくりは、とりあえず我慢!かな😅

退会ユーザー
手取り30で副業してるときはプラス10万で40万です。
食費は1日1000円×30日で3万プラス米と調味料と子供のおやつ(ボーロや果物)で4万以内にしてます。
週1の買い物なので1週間1万円生活ですね😂 今年は暖かいので昼間は暖房つけず、電気もつけない。
夜中電気代安いから(IH)23時すぎに煮物系は作る(次の日味も染み込んでるし) お風呂は3人一緒に入る。
洗い物のときとお風呂の時のお湯の温度を変える(洗い物のときは35度、お風呂の時は40度)
とかそんな感じでやってます😂

まるまる👌(*ó▿ò*)
手取り…(;・∀・)
基本は家賃ひかれて14万で
来月なんか2万です笑
足りないので派遣に行ってもらって夜、休みの人働いてもらってます
やりくりは…
買い物は週2回、メインを決めてから1回目の買い物、2回目はイオンの火曜市で魚や野菜を中心に買い物しています
あとはほほクレジットカードで日用品、食費、子供用品など合わせて月いくらまでと決めています

退会ユーザー
最低手取り45万
月30万は貯金したいのでかなり節約してます
切り詰めて計画を立ててから使うときにパーッと使うのでメリハリつきます
主人もですが、コンビニは年に1.2回しか行きません
物も服も安物は買わず、悩んでからいい物を買うようにしてるので物持ちも良いし大事に出来ます。
流行りの断捨離とは無縁です
娘は自らやりたいと言ったお習字と水泳を習っています。
私はホットヨガと資格取るためにパソコン教室に通わせてもらってます。
主人の趣味は私と同じキャンプなので道具も昔から大事に使ってる物なので買い足さず特にはお金かかりません。
主人に1万円持たせていますが使わない為お小遣い0円です
ガソリン代で減るので3ヶ月に一度追加するぐらいで済みます
保険等は全て年払いにしボーナスから補ってます
結婚8年 そうこうしていたら1500万貯まってました^ ^

ミルキー0519
手取り20-25ぐらいです(・・;)
やりくりというか買い物は日曜日にまとめ買い、後は生協で米、冷凍の肉や魚買ったりしてます。
子供のミルク、おむつ等はアカチャンホンポや薬局でクーポン利用かポイントが2倍とかの日にしか買わない。
基本的にポイントがつく所でしか買わないです。
やっぱり買い物にあまり行かない方がお金使わない(決まった金額だけ使う)んじゃないかなと思います。
mama
こちらもそんな感じです😭
貯金とかできないですよね...
りこ
あたしのとこより低いまたは同じくらいの手取りの人聞いたこと無かったけど、いるんですね😂
貯金どころか、児童手当も使わないと間に合いません……