
生後3ヶ月の娘がまとまった睡眠をとらず、ミルクも飲まない。お散歩や遊びができず困っています。どうしたらいいでしょうか。
生後3ヶ月の娘がいるのですが、今だにまとまった睡眠をとってくれません。
夜は1時間や2時間おきに起きてくるし、そのせいか日中も機嫌いい時間は無く、グズグズ言って抱っこすると寝て、起きてまたグズグズ言って抱っこすると寝て という繰り返しです。
お散歩などに連れて行ったりおうちで遊んだりしたいのですが、ほぼ眠くてグズグズ言ってるので何もできません。
ミルクを飲ませるとよく寝てくれると聞いたのでミルクを飲ませたいのですが、ミルクも飲みません。
どうするべきなのでしょうか、、😰
- るもも(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルク飲まないっていうのは哺乳類自体を拒否ですか?😣

はじめてのママリ🔰
私も今だにまとまって寝てくれませんししょっちゅうグズグズです😅
寝不足つらいですよね💦
ミルクは練習あるのみかと
私は最初母乳相談室で飲またら
すんなり飲んでくれました
-
るもも
寝不足辛いです😭💭
ミルクも徐々に飲ませてみようと思います😂- 1月30日
るもも
母乳はよく飲むんですが、母乳以外のものは全然飲んでくれなくて😰
はじめてのママリ🔰
すみません、哺乳類ではなく哺乳瓶🍼でした😣💦
うちの子もほぼ完母ですが4月から保育園なのでかなり嫌がりますけどちょっと強引に夜だけ哺乳瓶でミルクあげてます😂
腹持ち良いのかよく寝てくれますよ👌
るもも
哺乳瓶の乳首だけ外してよくおしゃぶり代わりに吸わせているので、哺乳瓶自体に抵抗がある訳ではないと思います😰
強引にあげると飲んでくれるんですかね…😂
はじめてのママリ🔰
ミルクの味がダメなのか哺乳瓶がダメなのかわからないので、母乳を搾乳して哺乳瓶で飲ませてみて、哺乳瓶に慣れたらミルクも飲んでくれるかもしれないですね🤔
うちの子ははじめはかなりグズグズ嫌がりますが、根気よく口に突っ込んで、加えると最後まで飲んでくれます🙄
るもも
搾乳して哺乳瓶で飲ませた事があるので、ミルクの味が嫌なのかな…🤔
根気強く飲ませてみます😭💭