※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまママ
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子が抱っこでミルクを飲まない。泣きながら拒否し、寝れず困っている。どうすればいい?

生後7ヶ月の女の子です。

抱っこでミルクを飲まなくて困っています。抱っこすると泣きながら仰け反って絶対にミルクを飲もうとしません。すごく疲れます。
全然ミルクを飲まないのでいつになっても寝れずにいます。
そういうときはどうしたらいいのでしょうか。

コメント

🧸

布団の上とかにおろして飲ましてましたよー🙆🏼‍♀️
うちの子も途中から抱っこじゃ飲まなくなりました😂

  • ひまママ

    ひまママ

    コメントありがとうございます🌠
    そうですよね😥

    • 1月28日
ママル

座らせても無理ですか?
うちも横抱きにするだけで反り返って怒るので、
抱いての授乳はできません😭
チェアや授乳枕にもたれさせてだと飲みます!

  • ひまママ

    ひまママ


    コメントありがとうございます🌠
    座らせたら飲みました✨ありがとうございました✨

    • 1月28日
A mama

生後7ヶ月でしたら抱っこしないで床に寝転んでもらった状態でミルク飲ませてましたよ😅下の子2ヶ月ですがすでに抱っこした飲ませてません😅

  • ひまママ

    ひまママ

    コメントありがとうございます🌠
    そうなんですね💦それはそれですごいですね😲

    • 1月28日
  • A mama

    A mama


    上の子いると中々抱っこして飲ませられなくて😅本当は抱っこしてあげるのが1番だとは思いますが☺️

    • 1月28日
  • ひまママ

    ひまママ

    そうですよね😥親としても抱っこであげたいですよね😰

    • 1月29日
はじめてのママリ

なんか触れてないのも寂しいのであぐらかいた上に頭乗せて飲ませてます 笑

  • ひまママ

    ひまママ

    コメントありがとうございます🌠
    いいですねそれ😍✨

    • 1月30日
ころん

うちも生後4ヶ月頃から抱っこでミルク嫌がりました、、。バウンサー買って試したらいいかんじです!

  • ひまママ

    ひまママ

    コメントありがとうございます🌠
    4ヶ月で😨それは悲しいですね😰
    私も色々考えてみます☺️

    • 2月18日