
最近雨が続いて外に遊びに行けず、1歳1ヶ月の子供を連れての外出でベビーカーか抱っこ紐か悩んでいます。お昼寝させたいけど一人だと大変で、他の人に迷惑をかけないように気をつけています。同じ月齢の子供を持つ方、どうしているか教えてほしいです。
こんばんは。
ここのところ雨続きで、中々外に遊びに行けず日中はイオンや屋内で遊べるところに買い物ついでに出掛けていますが、まー動きたい歩きたい盛りの1才1ヶ月です(笑)
そこで、皆さん日中出掛けるときはベビーカー持参(イオンにある物使用)ですか?抱っこ紐ですか?それとも自分が付いて回って歩かせてますか?
疲れさせてお昼寝して欲しいのもあり、見守りながら他人の迷惑にならない程度に歩かせてます。
もちろん買い物中や人混みは抱っこやベビーカーに乗せますが、一人だとあたふたします💦
まだ、おいで!って言ってすぐ着いてくる月齢でもないですしね😅
このくらいの月齢だと皆さんどうしてるのかなーと思いまして、、、
批判や強いコメントごめんなさい。
良かったら意見聞かせてください!
- みかん(6歳)
コメント

りんりん
うちはベビーカー拒否なので基本抱っこ紐ですが、ヒップシートの抱っこ紐どうでしょうか🙂
抱っこも出来るしいちいちバックル止めないでもそこに乗せるだけで買い物とかも出来るので🙋♀️

さき
1人のときなら抱っこひもで行きます!
室内に着いたらおろして一緒に着いて歩きます😊✨
必要になったらイオンとかのに乗せます🎶
歩き回る子を追いかけながらベビーカー押すのはしんどいですよね😵💔
-
みかん
やはり抱っこ紐必須ですね!
歩いてると可愛いーって声かけてもらえる率高いですが(笑)追いかけ回すのに必死で、そっけなくなってしまいます←
そうなんですよね!追いかけ回しながらのベビーカーは拷問です(笑)
コメントありがとうございました🎵- 1月28日
みかん
ヒップシートの抱っこ紐いいですよね!!
お出掛けじゃなく家事の時もぐずぐずによさそうだなーって思います。
コメントありがとうございました🎵