![そらしあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日の朝、促進剤での誘発分娩予定です。退院日が心配で、促進剤が効かない場合、人工破膜をしてもらうことは可能でしょうか?赤ちゃんのために早く産みたいと思っています。
明日の朝から、促進剤での誘発分娩予定です。
予定日超過41週、第3子妊娠中です。
以前参加した母親教室で、入院日数は経膣分娩の人で
出産当日を0日目と数えて、4日目に退院となりますと言われました。
明日、促進剤を使って産まれたとしたら退院が日曜日になるので旦那も仕事休みでちょうどいいのですが、
上の子2人とも促進剤を使用してもなかなか効かなくて2人とも2日かかっています。
(上の子2人は、別々の理由で予定日前に促進剤を使用しています。)
明日もまた促進剤が効かなかった場合、日曜退院を理由に人工破膜をしてもらう等の処置で明日産まれるようにお願いすることは出来るのでしょうか?
(すでに子宮口は3センチ開いており、子宮の入り口?もかなりやわらかく、とてもいい状態だと2週間くらい前から言われています。)
赤ちゃんのタイミングで産まれてくることが1番だと重々承知してますが、今日長女に明日から入院するねと話したら、その時は平気そうだったのですが寝る時になって我慢出来なかったようで号泣しながら寝てしまい、出来ることなら1日でも早く産んで退院したいと思い、質問いたしました。
もちろん、緊急帝王切開になれば入院日数が伸びることは承知しております。
文章が分かりづらく申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
- そらしあ(5歳0ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
計画分娩で娘を出産しました。
私も促進剤がなかなか効かず、3日目に破膜できないのか聞いたところ赤ちゃんが下がってないからもし破膜して子宮口がなかなか開かないと帝王切開になるとの説明を受けました。
その後赤ちゃん下がってきたので破膜してもらいました!
破膜しても大丈夫な状況であればやってもらえると思います!
そらしあ
回答ありがとうございます!!
質問をした数時間後に、自然に陣痛がきまして、病院着いて2時間であっという間に産まれました!!
このまま何もなければ、日曜退院になりそうなので良かったです。
ありがとうございました😊❤️