![ちょび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![cinnamon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cinnamon
先週コロナウイルス報道が始まってから家族旅行しました。
行き先は和歌山、家族旅行に人気の旅館とアドベンチャーワールドに行きました。移動手段は自家用車。
中国人はいました。旅館にもアドベンチャーワールドにも。。
旅館では出来る限り部屋で過ごしました。息子が退屈してきたら外に出て少し散歩したり。
アドベンチャーワールドは広いかつ野外施設が多いので近くに中国人を発見したらすぐ別のところへ移動したりしました。
園内を回るバスやその他乗り物なども多数と乗車+密室になるものは避けて過ごしました。
変な気を遣ったところはありましたが、ある程度は楽しめました。
旅先で中国人が多い観光地などは前以て調べていても良いかもしれませんね。美術館とか直接問い合わせて現状中国からのお客様はどの程度来ているのか?など。それだけでも不安解消につながるかもしれません。
![パクチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パクチー
私も今週末から大阪旅行控えてます😭よく対策をしてキャンセルするつもりはないです😖私はそもそも中国人が多く集まる観光地に住んでるので…家の周りで過ごすのも旅行先で過ごすのも変わらないかなーって考えです😫💦
cinnamon
ちなみに、旅行からもうすぐ1週間ですが体調不良にはなっておりません。
ちょび
コメントありがとうございます🐭
和歌山旅行、されたんですね!
私も、行ったことありますが、
とても楽しいところでした😊
楽しみにしていた旅行。
諦めるのは惜しいですが、
行くとなると、
やはり気にする場面は多そうですね😅
私の住んでいる地域も、
中国系の人が多く働いているので、
やはり、日頃から外出先では、
気にしたりしてしまい、
その状況はよく分かります。
それが、苦でなければ、
行ってもいいって感じですかね。
元気に帰宅されてなによりです😊