
コメント

新米ママ
私もおっぱいの出はあまりよくなくて悩んでました😭
白米を人よりたくさん食べて、一緒に寝て、水分たくさん飲んで、努力型だと思います😭😭
ご飯は、和食とかなり気をつけてやっとって感じです、ないものねだりすごくよくわかります。。。
2ヶ月くらいまで混合でしたよ!おっぱい も休憩すれば溜まると思います💦

ままん
お疲れ様です💦2人とも完母ですが、1人目の時は軌道に乗るまで3ヶ月はかかりました💦とにかく吸わせる…が基本かと思いますが、張ら無くなってきたのであれば、差したちになってるかもですよ‼️赤ちゃんが吸ってくれないなら、とりあえず赤ちゃんのやる気が出るまで自分で搾乳して母乳が減らないようにしてみてはいかがでしょうか。ほんと、色々大変ですよね😭💦
-
ままん
差したち→差し乳の間違いです!
- 1月28日
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😢
三ヶ月で軌道に乗ることもあるんですね💦あきらめないでがんばります!
差乳も、たまに吸われてる的にキーンできたりするのでこれか!とわかるのですが最近はそれもなくて🌀- 1月28日

mumu
私も三人目が今生後1ヶ月で三人とも完母ですが、出たり減ったり凄くムラがありました😅
乳腺も何本も開通してるし、乳首も問題ないし、沢山米食べたりルイボスティー飲んだりしていても、全然出ない日は全然出ないし、数日後カチカチになるくらい張る日があったり…ムラが激しすぎて大変と言えば大変でした🤣今もですが笑
張らない=もう出ないってわけじゃないので、大変ですが吸わせ続けた方がいいです😊
出過ぎて困るとか、いっぱい飲んでプリプリした赤ちゃんが毎回羨ましいです😅
でも自分の乳はコレだし、仕方がないか…って感じですね💦こんなお乳ですが、断乳するまで完母でちゃんと育ちましたよ🤗
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
出るときと出ないときでムラがあるものなんですね💦
もうあげながら自分のおっぱいがただの脂肪の塊すぎて悲しくなります😞
そうなんです…
うちの子まだ細くてムッチリしてないからやっぱ足りてないんだなぁって…
完母と聞いて、私もあきらめないでがんばります!!- 1月29日

はじめてのママリ
ご丁寧にわかりやすくありがとうございます😣✨
毎食一合はけっこう食べますね😳😳私はいつも一合の半分なので、もう少し食べてみようかと思います💦
確かに魚なら焼くだけですもんね!!
水分ももとからあんまりとるタイプじゃないので今1リットルがやっとです…
努力が足りない😂😂
見習います!!出ないんだから頑張らないとですもんね!
ありがとうございました❣️❣️
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
白米ってどのくらい食べてましたか?妊娠中控えてたのでなかなか量が掴めなくて💦
料理もゆっくり作れないので、和食も何食べてましたか?
まだ諦めるのは早いですよね😞
もし良ければ混合の詳細教えてください!!
新米ママ
現在進行形です😂😂
ご飯は毎食1合食べてます、お腹すぐ減るので全然食べられる量です、昼は作る時間ないので、白米、魚、味噌汁にして、味噌汁は野菜を適当に3種類くらい入れてます!今日は、大根、人参、椎茸です!
ずっとこんな感じです!夜はお肉にしてます!
おっぱいの悩みすごく良くわかります、母乳で育てるとずっと母乳でって思っちゃいますよね💦
母乳出ないのは辛いです😭
新米ママ
魚は焼くだけなので、楽です!お味噌汁は、朝時間がある時にささっと作っちゃいます、多めに作ると夜まで持つので💦💦
1回で作ろうとせず少しの時間でちまちま作ってました💦
赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝て下さいね、寝ると体が疲れてるのを回復してくれます😊横になってるだけでも違いますよー!
あと、水分は1日3L以上は私は飲んでます😭
新米ママ
ミルクは、足りない時赤ちゃんがおっぱい飲んでも出なくてモニョモニョして泣いたりグズッたりしたら40〜60mlその都度あげてました🥰
はじめてのママリ
返信をコメントしてしまいました😂