※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
家族・旦那

最近 離婚してシングルマザーになりました!今は実家に住んでいます。元…


最近 離婚してシングルマザーになりました!
今は実家に住んでいます。
元旦那がたまに泊まりにくるのですが
子供を見に来たりという理由です。
私の住んでいる所はかなり田舎で来るのに時間がかかるため
だいたい1泊していくのですが
私の父がそれが気に入らないらしく
理由が母子家庭ということでお金を貰ってるのに
役場の人に泊めてるのがバレたら勘違いされて詐欺だと思われるから。
ということなんですが
旦那を家に泊めるだけで役所の方から詐欺と思われ通告されることなんてあるんですかね😅?


コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが一緒に住んでたら
母子手当はもらえないので、
それを知ってる人に
勘違いされて通告されない
とは限らないと思います😳

deleted user

たまにの頻度によるのではないでしょうか?
最近離婚して、たまに泊まりに来る。
月どれくらい泊まりに来るのでしょうか?

deleted user

あれ?離婚して娘さん戻って来たんじゃないの?旦那さん実家に泊まってるみたいだけど、、、まさかお金なくて離婚したっていうアレ?!これって不正受給じゃない?!ちょっと!市役所に電話しないと!

と思うおばさんとかいると思います🤣

deleted user

田舎であれば余計気をつけた方が良いと思います😿
そういった事にうるさい人が少なからずいると思います😿

はじめてのママリ🔰

外で会われた方が良いと思います。
どちらかで待ち合わせて。
若しくは当日帰るかですね。
じゃないと本当に受給停止されてしまう可能性がありますし、また再開して欲しいとお願いしてもすぐ通るか分からないです。