現在3月生まれの1歳10ヶ月子がおり、育休中です。4月入園の人気の保育園…
現在3月生まれの1歳10ヶ月子がおり、育休中です。
4月入園の人気の保育園、なにより家から近い所で、預けるならここって所の内定をもらいました。
昨年度の時は落ちて、延長しております。
出産前はフルタイムで働いておりましたが、復帰後はフルタイムで働けませんので、パートになります。サービス業です。
夫も同じ職種で、時間帯はバラバラで、深夜2時頃まで帰ってこなかったりです。
そして、今回妊娠が発覚しました。
職場からは保育園行けなかったら手当ては入りませんが、3歳まで育休を延長してもいいと言われていたので、もし保育園落ちて、もっと前に妊娠していたら、そのまま育休延長してもらえたらいいなと思っていた所でした。
保育園受かったのはいいですが、復帰したらパートで、扶養に入りますし、収入は今の手当てより激減します。もう次の子には育休を取ることはできないのでしょうか?今の手当てほど貰えないのは確実ですし、もし辞退しても、保育園に入れなかったと言う理由ではないですし、どっちみち第二子の育休手当てはもらえないんでしょうか?
そしてなにより、激戦区ですし、また希望の保育園に入れるかもわからないです。
この話はまず、市役所にするのか、職場にするのか、どちらが先にすればいいのでしょうか?
(職場は復帰してもしなくても辞めてもいいと言う感じですし、特別私を待っている訳ではありません笑)
本当は今の職場は戻りたくなくて、転職したいなと思っております。が、育休とってますし、いったんは戻ろうとは思っています。
1番損のしない方法はありますでしょうか。。
- ☆(2歳4ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
私ならとりあえず復帰して、2人目の産休育休取ります!
市によっては育休中時短で保育園通える場合もあるので、産後上の子保育園通わせてながら下の子のお世話、下の子も保育園入園させて職場復帰しながら仕事探して、2人育児だと今の職場で働くの難しいって感じで職場に話して退職、新しいところで働くって感じが理想かなーと思います‼
激戦区なら余計に保育園入園出来るならしておいた方がいいと思いますよ^^;
コメント