![海凛ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熱が出て元気な時もあるが、夜になると再び熱が出て息も荒くなり、食欲も戻す。3日目に病院行くタイミングは?
昨日の朝から、熱が38°0~40°0でて座薬入れると37°0まで下がり元気に遊びます。
ですが、朝、夜になるとまた熱がでてしまい。
息も荒くぐたーとなってほっぺたも赤くなりきつそうです。
昨日から、おかゆやうどんやすりおろしたりんごやゼリーなど少しなら食べてくれてあとは、母乳とお茶などで水分補給させてます。
でも、一時するとうぇ~と戻しちゃいます。
明日で、3日目になるんですがまたどのタイミングで病院行ったらいいですか??
- 海凛ママ(5歳11ヶ月)
コメント
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
まだ1度も行ってないんですか❓
海凛ママ
いや、昨日行きました!
ジャンジャン🐻
そうなんですね😊
とくに変わった症状が増えたりしなければだいたい発熱のボーダーラインは5日目と言われていて、そこで下がらない場合は詳しく検査したりの目安になってます😊
なのでうちは病院の休診日なども考慮して、4日目か5日目に再診してますよ😃
咳がひどくなったり、水分取れなくなったりしたら、何日目にかかわらず再診してます。
海凛ママ
高熱と嘔吐と鼻水ぐらいです。
座薬があと、1個しかありません。
ジャンジャン🐻
座薬はうちは使いませんよ。
治癒効果ないのと、熱が長引く原因にもなるし、薬が切れるときに1番体力消耗させるので😅
嘔吐はあまりにも多ければ脱水なども考えますし、ずっとぐったりしてたりするなら再診しますね🤔
海凛ママ
わかりました。
ありがとうございました☺️