※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠9週目の妊婦がストレスで心配。仕事と家庭の負担が重く、心身ともに追いつかず不安。新しい人を希望しているが、社長の決定にイライラ。赤ちゃんのことが心配で辛い。

妊娠9週目の妊婦です。
弱音を吐かせてください。
妊娠してただでさえ周りに迷惑かけてる中
忙しいのにパートナーの中年女性が体調を崩し
こっちに負担が·····。
更に来週の仕事の量が更に増えて忙しくて
もうやだ。投げ出したい。と
帰りの車の中で号泣してしまいました。
かなり情緒不安定になっています。
全部、しょうがないってことは
頭では分かってはいるんです。
ですが、、、
心が色々追いつきません。
このストレスのせいでお腹に張りを感じるし
赤ちゃんに負担かかってないか不安で心配です。
できることなら逃げたい。仕事辞めたい。
けど辞められない。旦那だけの給料だけじゃ無理だから。
はあ。新しい人が来るまで今の現場は離れられない。
もう女性でも男性でもいいから誰でもいいから
新しい人来て欲しい。。
それなのに社長は女性にこだわって
男性から連絡あったのにそれを蹴る。。
私は「この際男性でもいいので人を下さい。体が持ちませんよ?」と伝えたのですが·····それからぱったりと新しい人からの連絡は無く·····。その社長に対してもイライラするし、、、とにかくストレスで赤ちゃんが心配です。。。
すいません、長々と。愚痴でした。

コメント

nana

私も今、仕事のことで悩んで居ます😭3月で辞める社員が何人か居て、色々引き継ぐからと言われ、前回の妊娠の時に悲しい思いをしたので今回は安定期に入ったら妊娠報告しようと思ってるので、もう辞めたくなってきました😱
でもギリギリまで働いて貯金したいって気持ちと毎日の仕事のストレスで💦😱
つわりは大丈夫でしょうか?🥺
お互い自分の体第一に、、、
と言いたいところですが、
無理しないようにしましょ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも同じ9週目ですねー😭💗
    つわりは軽い食べづわりの方なので大丈夫です!😅

    前回辛い思いされたのですね、、😢

    分かります!めっちゃ辞めたいです!逃げ出したいです!何もかも捨てて😅💦
    ですがそうも行かず、苦しいですよね😢

    今回は無事に産まれてきますように、お互い無理せず頑張っていきましょーー😭😭😭

    • 1月28日