※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

離乳食が進まず悩んでいます。同じような方いますか?

もう9ヶ月なのに、息子離乳食の進み遅くて
3回食なんて程遠いです…
食べない日も続くし心折れそうです
離乳食の時間苦痛です。

同じような方いますか?😞

コメント

まんぷく

ハイハインとかのお煎餅やバナナなどもダメそうですか?
スプーンがNGでも手づかみたべならしてくれるかもしれませんよ♡
いずれ食べる時はくるし、こっちが焦ったりイライラすると伝わっちゃうので口に入れてくれるだけオッケー!ってことにしてます(^^)

まるまる👌(*ó▿ò*)

娘の時がそうでした
もう離乳食はほぼ諦めてました

ママリん🔰

1歳か4ヵ月の子供がいますが、うちの子も9ヵ月の頃は全く食べず1回食でした😅

本当に辛い時間ですよね。。

うちの子は、蒸しパンやホットケーキ・ベビーダノン・お菓子をなんかをあげたら
食べることを覚えてくれて、
そこからムラはあるものの徐々に食べれる様になって、今では大食いになりました◎
甘いものは癖になる…との話もありますが、そんなこともなく育ってます

ささまる

娘も2回食の時はまっったく食べてくれなかったですよ😂
ペーストに戻したり、おやすみしたりしてました🙌
食べてくれないってすごくストレス溜まりますよね😱

ベビーフードを味見したら、料理ぽい事に気付き、お醤油やお味噌汁などを風味付け程度で使ったり、トマトペーストでトマト煮にしたりしてなんとか食べてくれるようになりました🎶
あとは、好きなお野菜やバナナなど掴みたべさせてめっちゃ褒めました😂
絶対に食べない時期ってやってくると思いますので、食べさせるよりも「アレルギーのチェックしてる」くらいの感覚でいいと思いますよ✨
私は「食べたくないのね~。今日は2口食べれたね!やったー!ではご馳走でした!」とストレスが溜まる前に切り上げたりもしちゃってました😂(笑)

ままり

わかります!!
娘はもう1歳2ヶ月ですが未だに2回食です😱
とりあえず3回用意しますが朝かお昼はどちらかしか食べません💦
偏食気味で食べられる物も極端に少なくて栄養面が気になります😭