※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドキンちゃん
お金・保険

シングルマザーの方への質問です。学資保険や児童手当の使い方について悩んでいます。養育費や児童手当の管理について、皆さんはどうされますか?

シングルマザーの方で養育費をもらっていらっしゃるかたに質問です。

学資保険など入られてますか?
生まれてすぐ加入した学資保険を解約されてしまい来月離婚に合わせてもう一度入ろうか迷ってます💦

養育費は5万もらうつもりですが子供の口座から引き落としとかどうなんだろう‥と考えてます。

児童手当はおそらく私の通帳に離婚後入ると思いますが養育費を使わないから児童手当は子供にかかる費用に使うつもりなのですが皆さんならどうされますか?

コメント

yuayu

養育費3万ですが
入るつもりです!

  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありがとうございます😊

    • 1月28日
ぱんぱん

一応入院保障が付いている学資保険に入ってます。でも最近は返戻率もあまりいいところがないですし、確実に自分で貯めれるなら入らなくてもいいかなーと。
あと全然関係ありませんが、養育費を払うと言っていても後々払わなくなる人も多いので、公正証書等は作ったほうがいいかと思います。
あるのとないのでは払われなくなった時に全然違うので~。
余計なお世話だったらすいません(^-^;)

  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありがとうございます😊
    今日公正証書作成しました!
    返戻率変わらないのでさらに迷ってるんですよね💦

    • 1月28日
ばたこ

養育費は貰っていますが、児童手当をそのまま学資保険にあてています~🙂

  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありがとうございます😊
    養育費いくらもらってますか?
    差し支えなければ教えて頂きたいです!

    • 1月28日
  • ばたこ

    ばたこ

    3万貰ってます!
    周りからは最低限だねって言われましたが😅給料が良くないの知ってるので仕方ないです~
    養育費5万貰えるなんて羨ましいです!お金かかりますもん、しっかり払ってもらって貯めたいですよね✨

    • 1月28日
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ありがとうございます😊
    お金かかりますよね!
    小さいうちに貯めとかないと貯まらないですよね💦

    • 1月28日
タイガ( ・ิω・ิ)

養育費は5万で
300万の学資保険に
入っています!