![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療保険の入院費用について教えてください。妊娠希望で持病があり、大きい病院を考えています。入院費用の目安が知りたいです。
いいねでしえてください
みなさん自身の医療保険は3大疾病以外で
入院した際5000円or10000円いくらおりますか?
保険加入を検討しているのですが
入院したことがないためいくらが適切か悩んでいます
妊娠希望ですが、子宮に持病があるため、
個人病院ではなく大きい病院になります。
また、もしコメントいただけるようであれば
みなさんの妊娠に関しての入院した際の費用
教えていただけたらうれしいです
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目, 3歳7ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5000円のかた、!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10000円のかた!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
10000出るように入ってます。
妊娠中切迫で入院した時月20万ほどかかったので、保険がおりて助かりました(>_<)✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
限度額などは利用されましたか?- 1月30日
-
はじめてのママリ
限度額申請しましたよ(^^)
- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
保険は5000円じゃ足りない感じでしたか?- 1月30日
-
はじめてのママリ
個室にしたのと薬も一杯使ってたので足りませんでしたね💦
大部屋ならまた違ったと思います💡- 1月30日
![ささみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささみ
入院1日7千円でます(^^)
帝王切開だったので、健康保険適応分は全額保険会社からおりて、入院14日したのでその分も出ました!!
娘を出産後に子宮頸部上皮内癌の手術をしてがん保険だったので40万円降りました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
5千円では足りなかったなと感じましたか?- 1月30日
-
ささみ
部屋代がどのくらい掛かるのかにもよると思いますよ(><)
うちが出産した病院は全室個室で1日4千円弱だったので7千円でもあまりました!!
持病がある場合は入れる保険が狭まったりするので、確認してからの方がいいかもです(^-^;- 1月30日
![ぽのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽのん
私は切迫で入院、帝王切開だったので保険が降りたんですが私の産んだ産院は1泊1万だったのでら入院1万のに入っていてよかったと思いました💦
入院となった場合ほぼ5千円では自分で手出ししないといけなくなると思います😣💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ネットで調べると限度額?を申請すると負担金が減ると書いてありましたが、限度額などは使われませんでしたか?- 1月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと違うかもしれませんがアクサで入院に対して5万出るものに入っています!日帰りでも5万です!昨年末流産になり日帰り入院で
手術、通院のも合わせて12万円帰ってきました。持病があるなら大きい額でいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
私の検討している保険が、
1日でも入院すると入院一時金で10万おりて、それプラス日額5000円 というプランを検討しています!
1日5千円では足りない印象でしたか?- 1月30日
-
退会ユーザー
入院は病院にもよりますが1泊3000円とかで済むと思います。
念には念を入れてみなさん手厚くかけてるのかなーと思いました。
5000円でも元は取れると思いますよ!その分掛け金高くなるし、月々厳しいなら5000円のものでもいいかなと、、- 1月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
三大疾病+女性疾病?だと日額五千円が一万円まであがる保険に入っています😃
出産の時は微弱陣痛で促進剤使ったので日額一万円おりたのと吸引分娩の分もおりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そういったものもあるんですね!
ちなみにどちらの保険会社さんでしょうか?- 1月30日
-
ママリ
あいおい生命です😃
- 1月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一万円、二つ入ってます。妊娠中で入院リスクが高かったので!
そのうち一つにするか、五千円×2にする予定です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり5000円じゃ足りないでしょうか?
限度額なども使えるから5000円で十分とネットでは書いていたのですが1万円の方がいいでしょうか?- 1月30日
コメント