※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
子育て・グッズ

下痢症状が続いており、子供の状態が心配。病院に行くべきか迷っており、法事で感染を心配している。行動についてアドバイスを求めています。

下痢の症状についてです。
1/10頃から下痢気味が続いています。嘔吐はありません。3日ほどかなり飲む量が減りましたが今は元に戻りました。1/14に病院に行ったら軽い胃腸炎かなー?という感じなことを言われ整腸剤をもらいました。子供の下痢は2〜3週間続くこともあるからねー!と言われ離乳食スタートするのをいつがいいか相談したところ1週間くらい様子みて哺乳量戻って下痢がひどくなっていなければスタートしようかということで、1/20からスタートしています。

一番ひどい時は1日4〜5回ほど黄色っぽいうんちをしていました(すごい水下痢ではなくて漏れたりするほどではなかったです。)が、今は1日3回ほど黄色っぽいうんちです。完ミでもともとは1日に1回か多くて2回という感じで緑っぽいうんちだったので前と同じになったわけではないです。

離乳食を途中でスタートしたので治ったのか治っていないのかわからない。
病院に行った方がいいなら明日行こうと思いますが、風邪やインフルが流行っているのであまり積極的に行きたいと思えずどう思いますか?
今週末、法事があります。そこで子供がたくさん集まります。感染症の下痢ならうつる可能性がありますよね。娘から他人にうつる可能性はまだあるのでしょうか?ちなみに私と旦那はうつっていないのですが…
うつる可能性があるなら行くのをやめた方がいいのか…迷っています。

コメント

ままり

胃腸炎はやってますもんね、、、!
明日病院行って、整腸剤なりお薬もらって、吐き気とめとかひどい場合は抗生物質とか、もらえるお薬もらって備えたほうがいいかもですね!
そして先生に、法事に出ていいかなと聞いてみるといいですね!うんちの色、形など写真に撮って見せたらいいですよ😊早く良くなりますように!

  • ままり

    ままり

    ちなみに、いきつけの病院は予約制ですか?予約制なら名前書いて何分待ちか聞いて車で待機もありですね!🙂

    • 1月28日
  • ちゅん

    ちゅん

    流行っているんですね😭
    下痢だけなのでこの前も整腸剤だけでした!また整腸剤だけ貰う感じですかね💦
    聞いた方がいいですよね💦ネット予約です!車待機出来るか聞いてみます!

    • 1月28日
  • ままり

    ままり

    吐いたり、水分おっぱい飲めなかったりとかならまた別ですけど、機嫌もよければわざわざ行きたく無いですもんね🥺💦
    あと、離乳食はすこし延期してもいいかも?ですね!!うちは1ヶ月くらい遅らせたけど今はなんでも食べますよ🙆‍♂️🙆‍♂️

    • 1月28日
  • ちゅん

    ちゅん

    そうなんです…全然元気でミルクも飲んでいるのであまり行きたくなくて…😭
    そうなんですね、私も治ってからの方がいいのかきいたらあんまり遅く始めるとアレルギーの問題とか色々あるからあんまり遅いのもあれだし…って先生から言われて始めたんですけど、どうなんですかね💦今日聞いてみます!

    • 1月28日