※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食全然食べません。最近は口もあまり開けないし、3〜5匙ぐらいで終…

離乳食全然食べません。最近は口もあまり開けないし、3〜5匙ぐらいで終了。飲み込んでる様子もなく口から出してます。食べなくてもいつかは食べるのかな?とは思っているですが、そろそろはじめて1ヶ月たつ。時期的には2回へUPの時期ですが2回に増やすべきなのかな?と迷ってます。
2回に増やしたほうが食べ物を食べる練習になるのか、しばらくは1回で様子を見るか迷ってます。
みなさんどうしてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

8ヶ月半の娘も5ヶ月で始めた離乳食は全然食べず、休み休みやっていましたが進歩せず。8ヶ月に入って体重が減少してしまい、少しでも増えて欲しい事から無理やり口に突っ込んで泣かしながら食べさせたらお互い限界が来てしまい娘が離乳食ストライキに…💦

ヤケクソだった私は家族でマックに行った時に息子が頼んだパンケーキを一口あげてみることに。すると初めて食べ物をモグモグ味わっていて、もっととおねだりされました。本当は8ヶ月の子にマックなんてあげたくなかったんですが、どうせ食べないんでしょうね、と口元に持って行った結果です。

それから家でパンケーキ、卵焼き、うどん等あげてみると少しですが食べてくれるようになりました。この子は最初からドロドロが嫌いで固形が食べたかったんだな、と離乳食開始3ヶ月でようやく理解できました。

柔らかい固形、試してみますか?😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。きっと形状も好みがありますよね。素材の味のドロドロなので嫌なのかな?🤔
    とりあえず何かモグモグ好きなものが見つかるように、いろいろ試してみたいと思います😊

    • 5分前