※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
妊活

採卵後、胚移植までの日数を教えてください。

こんばんは☺️✨
採卵してから凍結胚移植された方に質問です❣️
採卵日から何日後に胚移植されましたか??😆
教えて頂けると幸いです🥰

コメント

deleted user

こんばんは!

私は次の周期に移植しました❗

  • s

    s

    ご回答ありがとうございます☺️✨
    採卵日からおおよそ何日ごか分かりますでしょうか?🥺

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うろ覚えなんですが1ヶ月以内だったと思います…。

    • 1月27日
  • s

    s

    ありがとうございます🥺❣️

    • 1月28日
🧸

卵巣過剰刺激症候群になったので
一周期お休みして1ヶ月半後くらいに
移植しました(๑•ᴗ•๑)

  • s

    s

    私もOHSSなりそうです😭
    木曜日採卵でドキドキします🥺

    • 1月28日
えみ

多嚢胞性卵巣症候群で、たくさん卵がとれ軽い卵巣過剰刺激症候群になったので、約2ヶ月後に移植しました。卵巣過剰刺激症候群にならなくても一周期お休みだったので変わらなかったと思いますが😉

  • s

    s

    いくつぐらい採れたんですか?🥺✨
    私も今の予想は15個なんですけど、、🥚
    実際はどうなんでしょうね🤣
    移植までの目安しれて良かったです✨
    ありがとうございます❣️

    • 1月28日
  • えみ

    えみ

    35個とれて受精したのは23個、凍結は17個しています☺️

    体外受精されるんですか?😌

    • 1月28日
  • s

    s

    そのうち胚盤胞はいくつですか?🥺
    17個も凍結羨ましい限りです💗💗
    明後日採卵の3月ごろ移植かなぁと思っています✨✨

    • 1月28日
  • えみ

    えみ

    良質なものは18個だったので、1つを移植してあとは凍結しています☺️

    これからですね‼️頑張ってください🥰🥰

    • 1月29日
  • s

    s

    ありがとうございます🥺✨✨
    凄いですね❣️❣️
    グレードはどんな感じでしたか?🤩

    • 1月29日
  • えみ

    えみ

    4AAや4BB、3BCなど様々ですね😌戻したのは4ABのもので、無事妊娠、出産できました😊😊

    • 1月29日
ほのか

凍結胚盤胞なら採卵日から5日後に移植ですよ😊

  • s

    s

    それは新鮮の方ではないですか?🥺🥺

    • 1月28日
  • ほのか

    ほのか

    自然周期だったのでそのくらいの期間で移植でした。
    sさんは刺激周期だったのですね!それであれば1回生理を見送って次の排卵日から5日後に移植ですね😉

    • 1月29日
  • s

    s

    なるほどですね☺️⭐︎
    そぉなんですね!🤩
    ありがとうございます🥰

    • 1月29日
  • ほのか

    ほのか

    言葉足らずでしたが、ドミノ移植(採卵後に新鮮胚盤胞ではなく以前凍結していた胚盤胞を移植〜)のパターンです😅

    移植楽しみですね❗️いい卵ちゃんが明日取れますように❗️

    • 1月29日
ゆず

2/30日に私も初めて採卵し凍結しました!!
11個取れましたが凍結出来たのは2つでした。
21日に病院へ行って卵胞の育ちを見てもらう予定です!
排卵日から5日後くらいに移植予定のはずです!