※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
妊娠・出産

赤ちゃんが眠いのになかなか寝られず、母乳をあげると吐いてしまう心配がある状況です。母乳やミルクの量について悩んでいます。

お助けください😭
18時45分に母乳とミルク60を飲み爆睡
21時15分に母乳だけ飲み少し寝てはギャン泣き
22時頃また母乳だけ飲ませ、少し寝てまたギャン泣き
22時45分にミルク60をあげ、おむつ交換したのですが寝ずにギャン泣きし、抱っこ中です
置くと泣いてしまいます
寝ないでグズってるのは眠いのに寝れないのでしょうか…
これ以上母乳あげちゃうと吐かないか心配になりまだあげてません💦

ちなみに23日に産まれました

コメント

ぺーたー

寒いとかではないですか?

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメントありがとうございます
    お部屋は看護師さんが付けた気温のままです

    • 1月27日
はんな

新生児ってそんな感じが普通ですよ!
抱っこしていれば泣き止みますか?
抱っこしながら歩いたり、
母乳あげて落ち着くなら母乳をとりあえず飲ませていいと思いますよ!
お腹が空いているとかではなく、ただおっぱいを咥えて安心したいときもあります!

別に吐くことは悪いことではないですし、
母乳飲みすぎて吐いたなら
赤ちゃんは吐いて調節しているのでそこまで気にしなくても大丈夫ですよ!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメントありがとうございます
    そうなんですね😭
    抱っこすれば泣き止みますがゆらゆらしてるだけだと途中から泣きが入ります😅

    教えてくださりありがとうございました😭
    頑張ってみます

    • 1月27日
みい

眠いけどうまく寝れない
暑いもしくは寒い
抱っこしてほしい
口が寂しい
とかですかね。
口が寂しいに関しては、飲み過ぎが気になるのであれば、おしゃぶりを試してみてもいいかもです☺️
いいものたくさん売ってますよ!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメントありがとうございます
    新生児からおしゃぶりって使えるんですか⁉

    今母乳飲ませてます

    • 1月27日
  • みい

    みい

    おしゃぶりいけますよ☺️

    • 1月28日
reemii

懐かしいです、息子も新生児の頃はずっとギャン泣きしてました😓お口が寂しいのかな?授乳で泣き止むのなら授乳して大丈夫だと思いますよ!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメントありがとうございます
    そうなんですね😭
    大丈夫なんですね!なら安心しました😅
    母子同室でいざ2人になると戸惑います😭

    • 1月27日