

はじめてのママリ🔰
私は離乳食スタートと同時にあげ始めました☺最初はスプーンであげて、嫌がらなかったのでスパウト➡ストローと練習していきました✨

マヨ好き❤️
毎日お疲れ様です!
母乳あげてる時は大体母乳でした!
お茶あげる時は、スパウトとかだった気がします👍🏻

れおたんママ
完母です!
お風呂上がりに、麦茶、もしくは白湯をスプーン1口あげてましたよ(*Ü*)

かあ
母乳やミルク以外の水分は離乳食が始まってからあげてました☺️
タイミングとしては、離乳食の時とお風呂上がりです!
離乳食の時はスプーンであげて、お風呂上がりは哺乳瓶や、月齢に合わせてスパウトやマグなどであげてました!

はじめての🌻ままり
離乳食が始まって暫くした8ヶ月くらいからあげました。
スパウトとかであげてました。

ママリ
離乳食が始まるタイミングで
始めました🤗
あげる時は練習の為に
ストローマグを使いました🙌

る
自分は半年からあげました!
最初わスプーン一杯からあげていきました!
哺乳瓶でうつしてか
スプーンでそのままあげてましたよ^ ^

めろん
離乳食を始めるタイミングで飲ませはじめました🙋
マグに慣れさせるつもりだったので、飲まなくても練習してましたよ✨

おもち
離乳食の練習がてらに
離乳食始める少し前に
スプーンであげていました!

なぁ
うちは1ヶ月の時にお風呂あがりに哺乳瓶であげて飲めたので飲ませてました!そこから徐々にストローマグとかに変えてあげてました!半年くらいからはルイボスとかも飲んでましたよ😂

かもあ
離乳食と同時にあげました。
うちは離乳食を7か月から開始しているので、麦茶も7か月からです。

退会ユーザー
3・4ヵ月健診の時に、保健師さんが「もう麦茶と白湯は飲めます」と言っていました。
娘が2ヵ月の時にミルクの間隔が短すぎて困った時は、騙して白湯を10ccくらい飲ませていました。
コメント