義両親、旦那について悩んでいます。もともと、義家族は細かいことは気…
義両親、旦那について悩んでいます。
もともと、義家族は細かいことは気にしない、
わいわい、がやがやという感じの大家族でした。
義両親には、よくしてもらっているとは思っているのですが、出産後から、私は義両親の細かい言動に
対し、イライラしてしまうことが増えました。
細かいことですが、お年玉やお祝いをいただいたときも
とても、ありがたいのですが、ボロボロのお札で
向きもバラバラ、そしてお祝いの袋ではなく、
普通の郵便封筒にいれてくれたり‥
宮参りで両家で食事に行った際も、
会計で私の母と私がレジにいても、義家族と旦那は
素通りで、一言もなかったり‥
本当に、気にしない
家なんだな‥と思ってしまいます(;_;)
そんな環境で育ったからか、旦那もそんな感じで
常識がない面も目立ちます。
旦那のお姉さんや弟も、お年玉やお祝いを義母を通じて
渡しても、お礼の電話一本もありません💧
別に、いいのですが、受け取っているのかも不安ですし、
普通、常識としてお礼は言いますよね??
ひとつひとつは小さなことかもしれませんが、
他にもいろいろあり、時々爆発してしまいます。
気にしても仕方ないのは分かるんですが
どうしても目についてしまい、会うのもイヤになって
きています‥どうすれば良いのでしょうか??
- ピッピー♬(6歳, 9歳)
コメント
かちん
お礼を言わないのは常識外れですね😓
会う頻度少なくするか
もしくは旦那とお子さんだけで義両親に会わせに行くとか
私は義母が大嫌いで会いたくないし
気を使ったりストレスになるので
基本義両親に会わせるときは旦那と娘の2人だけで行ってもらってます🙂
はな
一般常識的には外れていると思います。・・・が、変わってもらうことは難しいと理解するしかなさそうですね。
皆が皆、主さんや一般的な方々のようにちゃんとしているかと言われると、そうでもない方、いると思います。とても残念な事実ですが・・・。
躾にもなりますし、自分は何かしてもらったらお礼はするというのはこれからも続け、
「相手にしてあげたからお礼をちゃんとしてもらいたい」等というふうに求めないことに尽きると思います。お礼をしてもらいたくて何かをするわけではありませんし。
言ってしまえば、関わりたくもない相手に今後も嫌々関わらなければならないのは辛いですが、こちらに危害が及ぶことがない限り、最低限形だけで、何も求めず続けるしかないと感じました。
-
ピッピー♬
そうですね!!
自分がするべきことはきちんとして、
相手には、何も求めないようにしてみます(;_;)ただ、旦那の世間知らずのとこは
なおしていきたいです💦
子どもに影響があるのが
とても怖いです>_<- 5月16日
el
お礼言わないとかはちょっと..😔💦💦 しない方がよかったかな?今度からしない方がいいかな?ぐらいに思っちゃいそう😱😱
ご主人に言っても 意味なさそうですか?
なら、私なら距離置きます😂😂
-
ピッピー♬
旦那も、うちの親に何かしてもらっても、お礼を言うということがなかった人なんですΣ( ꒪□꒪)‼
でも話してみます!!- 5月15日
-
el
育ってきた環境でそれが当たり前なんでしょうね(′・ω・`)。
お子さんのためにもいまから治してもらったほうがいいですね..- 5月15日
-
ピッピー♬
子どもに影響があるのが一番
怖いです💦旦那にはその都度
言うようにします>_<- 5月16日
ピッピー♬
私も、なるべく会いたくないです(;_;)
娘を抱っこされるのもイライラします💧