
この度年子で二人目を妊娠しました。まだまだ初期で病院すら行ってない…
この度年子で二人目を妊娠しました。
まだまだ初期で病院すら行ってないのですが少し気になってることが…
今はアパートで2DKのお部屋に住んでいます。
部屋はあるんですが一つ一つの部屋が狭くて二人目となるととても住みづらいです。
家を建てたいなあと思うのですがこれで建てれるのか?大丈夫か?ってぐらいです。
貯金はあるにはあるんですがその為の貯金ではなかったのであまり使いたくなく、って言っても使えて100万ぐらいです。
頭金なしで建ててくれるところは探せばあると思うんですがそれだと少し適当にやられたりしないかとか心配で…
これより広いところに引っ越すつもりはありません。
この状態で家を建てて大丈夫でしょうか??
頭金はあり、なし、どちらがいいんでしょうか?
今時なしでやってくれるところなんてほとんどないと思いますが(´・ω・`)
具体的な質問ではなくすみません…
家を建てるにしてもどれぐらいかかりますかね?
引っ越したばかりなので新しい家具家電は揃っています。
- rnz(¨̮)(8歳, 9歳)

rnz(¨̮)
これより広いところにっていうのはこれより広いところにアパートマンションに引っ越すつもりはないということです。
分かりにくくてすみません。

ぴーちゃん
旦那さんの収入によって借入れできる金額の上限があるので、それで建てられるのであれば頭金はなくても大丈夫です。が、借入れ限度額で土地と家と…となると厳しいかもですね😓
頭金の有無で適当にされる、とかはないです!結果的にお金を支払うのは同じなので😄
家を建てると家代だけでなく、引越し費用から家具とかも必要になるので、ある程度貯金をするかしないと厳しいかもですね💦
-
rnz(¨̮)
家具などはすべてあるものを使うので引越し費用ですね(*_*)
土地代が高いんですよね…
とりあえず聞きに行ったり見に行ったりの方がはやそうですかね。
ありがとうございます!- 5月15日

じゃありぃ
注文住宅がいいということですか?
建売なら少しは費用が抑えられるかと思いますが😅
-
rnz(¨̮)
注文が良かったのですがこの際建て売りでも仕方ないかなあとは思っているところです。- 5月15日
コメント