![変なおじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏生まれの5ヶ月の赤ちゃんにセパレートの服はいつから着せるか悩んでいます。上の子は半年頃から半袖に変えたそうですが、今はまだ寒いのでつなぎが欲しいけど、2ヶ月しか着られないので買いたくないです。
お子さんが5ヶ月ぐらいの方、もしくは夏生まれのお子さんがいらっしゃる方へ。
セパレートの服はお子さんにいつ頃から着せますか?
上の子のときは生後半年頃がちょうど半袖に衣替えする時期だったので、そのタイミングでした。
まだ寒い時期だから足すっぽりのつなぎを着せたいけど、そいうい服はせいぜいあと2ヶ月くらいしか着られないので買いたくないです😢
- 変なおじ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
6末生まれです〜
年明け頃の半年くらいからセパレート着せてました🥰
![ゆいやま⛄️🖤💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆいやま⛄️🖤💙
7月末生まれです😊
生後半年あたりから腰が座ったのでそこからセパレート着せてます😊
-
変なおじ
半年過ぎとかでお座りできるようになりますもんね!
すでに70〜80のつなぎの服がピッタリになっていて迷っていました。
あと1ヶ月余りこのままを継続して、そこからセパレートにしようかな。
ありがとうございます😊💖- 1月27日
変なおじ
半年くらいですか😄
腰もぼちぼち座りだしますもんね!
うちはあと数日で5ヶ月で腰座りはまだなのですが、縦に長いため何を着せるか迷走しています。
とりあえず2月いっぱいくらいまではつなぎでしのいでみます😄
ありがとうございます💖