
コメント

Hk@vcv/
下の子は5時間ぐらいでした☺️
上の子が寝ない子で
めっちゃ寝るやん!って感覚でした✨
同じお腹から生まれても
赤ちゃん十色って感じです😂
寝ない上の子も生後8ヶ月ぐらい
なると朝まで寝る回数は増えましたが
夜泣きが2週間毎に1週間続くとか
そんな感じで、2才半ぐらいまでは
ちまちまと夜中起きてました😅

mii
7か月の今でも夜間2回の授乳あります💦
2か月の頃はぴったり3h置きでした😂
-
年子まま🧸
何ヶ月になっても夜間授乳ある子はあるんですね💦
うちも日中はピッタリ3時間で、夜中3~4時間とかなんですが、もうなんか3時間ピッタリ泣くし逆にすごいなって関心します(笑)- 1月27日

☆
上の子は朝まで起きなかったですが下の子は五時間くらい経つと手をちゅぱちゅぱしてるので母乳あげます!
-
年子まま🧸
朝まで起きないのが羨ましいです😭
それでも5時間空いてくれるんですね🥺- 1月27日

ちやん
3時間です😭5時間とか眠れるんですねー!!💦💦💦
-
年子まま🧸
やっぱ3時間ですよね、、
5時間は一週間にあるかないかレベルでほぼ無いに等しいんですが、5時間寝てくれた日は感動します🤣- 1月27日

チンアナゴさん
7ヶ月頃までは夜中2回。
7ヶ月頃から11ヶ月頃まで1回。
夜中断乳して1歳から起きなくなりました!
下の子はこの前、8時間空きましたが、たまたまでした(笑)
だいたい4時間から5時間半くらいです!!
-
年子まま🧸
夜間断乳したら起きることないんですね!!
はやく夜間断乳できるぐらいなって欲しいです…夜間断乳もかなり苦戦しそうですが💦
8時間もですか!それが毎日あればな~っておもっちゃいますよね😂
それでも4~5時間半は空いてくれるんですね😭💓- 1月27日

ふたりのまま♡
就寝時19時半にミルクあげて寝て
1時ごろにおきてミルクあげて寝て
5時ごろにおきます!
そのあともねてくれるときがあると上の子が起きる7時までねてます!
-
年子まま🧸
結構寝てくれるんですね😭
羨ましい限りです!🥺- 1月27日

♡樹栞mama♡
こんばんは♡
うちも昨日2ヶ月になったばかりで、完母ですが寝てから最初の授乳までが、4時間、そのあとはきっちり3時間です😅
5時間…羨ましい😩笑
-
年子まま🧸
こんばんは( ˊᵕˋ )♡
すごいくらいきっちり3時間に起きますよね(笑)
5時間はほんとにたまーーーにです…- 1月27日

ママリ
2時間半〜3時間おきです😭
まとまって寝てくれる日が待ち遠しいです…💦
-
年子まま🧸
やっぱまだそのくらいで起きちゃいますよね😫
寝る前ミルク増やしても一緒でした、、、笑
はやく夜寝たら朝まで起きない日が来てほしいです😣- 1月27日

くろねこ
1時授乳で、次が
朝の8時とかです😳
1歳でも添い乳の子は2時間で起きる子もいてるし
ほんとその子次第です!!
長女は、3ヶ月頃〜朝方1回の授乳でした!
-
年子まま🧸
7時間も寝てくれるとはすごく羨ましいです😭
ほんとうにその子それぞれなんですね( ˊᵕˋ ;)
3ヶ月あたりからちょっとは変わってきますかね🧐- 1月27日
-
くろねこ
変わると思います!!
大丈夫です!ずっとぢゃないですもん😆- 1月28日

ママリ
わたしもたまーによくて5時間くらい💦
でも3時間が多いかなーと、よくて4時間です!
夜泣きとか始まったらほんと恐怖です笑
どう乗り切ろうかと考えてます笑
-
年子まま🧸
ですよね💧5時間寝てくれた日は感動するし、私自身も何か体がスッキリします😂
私も基本3~4時間といったところです😣
夜泣き始まったらもう何か挫折するのが目に見えてます…気合いで耐えるしかないんですが😫- 1月27日

sxixo
うちはめっちゃ寝てくれる子で
最低でも8時間
よく寝る時は10時間くらい
寝てくれます(笑)
そのかわり日中はあまり寝ないです😂
でもおかげで夜はめっちゃラクさせて
もらってます😂
ほんとに赤ちゃんによって
様々ですよね😌
年子まま🧸
5時間も寝てくれたらちょっとは長く寝れるので助かりますよね💦
夜泣きあったんですね( ˊᵕˋ ;)💦
いつ夜泣きが始まるのかと恐怖に感じてます(笑)
長く寝るのも寝ないのも赤ちゃんそれぞれですよね💧