
たんぽぽ茶について教えてください。もうすぐ妊娠5ヶ月になる初産婦です…
たんぽぽ茶について教えてください♡♡
もうすぐ妊娠5ヶ月になる初産婦です。
体にも赤ちゃんにもいいものを…と思って色々調べたところ、たんぽぽ茶に辿り着きました!
買おうかなと思っているのですが、味はどんな感じなんでしょうか?たんぽぽのお茶とか未知の世界すぎて(笑)😂😂
妊娠5ヶ月から飲んでも特に問題はないですか?
あと、ティーライフという会社のたんぽぽ茶を買おうと思っているのですが、原産国を見てたらたんぽぽ根の原産国が中国ってかいてありまして…
たくさんの妊婦さんやママが飲んでいらっしゃるようなので特に問題はないのでしょうが、すこーーし気になってしまって…😥😥
飲んでる方いらっしゃったら色々教えて頂ければ嬉しいです♡♡
- maharu
コメント

ひなひなちゃん
タンポポ茶は、普通のコーヒーの代わりによく飲まれる飲み物です。
私も妊娠してから、コーヒーが飲みたい時に飲んでましたが、苦みとかはありますが、やっぱりコーヒーとは違う飲み物だと思いました。f^_^;
身体には良いみたいですが、

R
ティーライフのたんぽぽ茶飲んでます!
私は産後から、母乳が出るように飲み始めたので、妊娠中に飲むとどうなのかよくわからないのですが。味は、香ばしい感じで麦茶っぽいです! 無印とかにある黒豆茶に味がすごく似てます!私はすごく好きな味です。美味しいですよ(*^_^*)
確かに産地が中国なのは私も気になってましたが、どのたんぽぽ茶も中国産の多いですよね。。どうしても気になるようでしたら国産の探してみたほうがいいかもしれないですよね。
-
maharu
実際に飲まれてる方のご意見参考になります!!
麦茶ぽいのですね!黒豆茶も大好きです(๑•̀ㅁ•́๑)✧味は大丈夫そうですね!
そうなんですよね、そこまで気にしないタイプなのと、たくさん飲まれてる方がいるので大丈夫だろうとは思うのですが実際どうなんだろーとおもってしまって😅😅でも多分、結局中国産のを買うと思います。(笑)
コメントありがとうございます💖- 5月18日

ローリー
生活の木のタンポポコーヒーを飲んでいます。
私も中国産というのが気になってしまって。
生活の木のものはポーランド産なので、中国産よりはまあ良いかな?と。
ただ、お値段は結構します。
なくなりそうなので買い足したいのですが、今月金欠で買えません(笑)
味はコーヒーとは違いますが、薄めれば麦茶っぽいかもです。
-
maharu
ポーランド産なのですね♡
たしかに中国産よりは良さそう…✨(ポーランドのこともそれほど知りませんが笑)
いろんなメーカーさんのたんぽぽ茶があるのですね〜!一番初めに検索したらティーライフのが出てきたのでそれしか頭に入ってませんでした(・・;)笑
生活の木のたんぽぽ茶も調べてみます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ありがとうございます♡- 5月18日

*∪*かぼちゃ*ε*
私もティーライフのたんぽぽ茶飲みはじめました!
乳腺炎になりかけて、色々調べて試しに買ってみましたが、結果母乳が飲む前より詰まらなくなりました☆
味は最初はまずい、苦い!でしたが、慣れてくると普通のよりちょっと濃いお茶って感じで、毎朝と夕方に飲んでます♪
ただ、母乳が増えたかはちょっとまだわからないです...
-
maharu
そうなんですね!やはり効果はあるのですね〜☆
ますます買う方向になってます♡笑
やはり母乳の出方は人それぞれですもんね〜!
まぁ母乳が出やすかったら儲けもん!みたいな気持ちで飲むのが一番ですね☆
出なくてもミルクにすればいいですもんね(・ิω・ิ)
コメントありがとうございます☆とても参考になります!!- 5月18日
maharu
私もコーヒー大好きで毎日4杯とか飲んでたのでさすがにカフェインの量ダメだろうと思ってたんぽぽコーヒーも気になってました♡
やっぱり普通のコーヒーとはちがうのですねー!
身体にいいって聞くとどうしても気になりますよね♡笑でも味も大事ですよね♡もう少し考えてみます😆💕
ありがとうございます(*^^*)