
コメント

まあこ
強い張りと軽い張りありますよ!私張りやすくて産院でちょくちょくモニターつけてましたけど、針の振れが大きい時と小さい時がありました😅

jpj
キューッと、子宮がココにありますよ!と主張してくる感じですよね、結構ずっと同じ姿勢だったり赤ちゃんにとってあまり居心地の良くない体位だったりすると私は張ります!出来るだけ早めに横になってすーっと柔らかくなればそれは全然問題ないかと!29週ならそろそろ体や子宮も赤ちゃんを押し出す練習も始めますし!
ただ休んでも一向に良くならず張ったままとかもはや痛いぞ!と感じる時は病院に相談するレベルかなと思っています🤔
-
のん
まさにそんなかんじです!ぽこっとでてるのがわかります!笑
詳しくありがとうございます^_^
気をつけて行きたいと思います☺️- 1月27日

ぽみ
何で見たのかは忘れてしまいましたが、
張っていない時はほっぺ程度の柔らかさ
少し張ってる時は頬骨くらいの硬さ(奥に硬いものがあるけど表面は柔らかいような感じ?)
ガチガチに張ってる時はおでこくらいの硬さ
という情報を見ました!
わたし自身双子妊娠なのもあり3ヶ月から頻繁に張り始めてガチガチに張ることも多くなり22wで頸管長15mmなり今も切迫で入院中です😂
無理なさらず不安なことがあれば病院に相談された方が安心ですよ😊
-
のん
顔のパーツの固さすごく参考になりました!!!
私も子宮頸管が短いと前回言われたのでお腹の張りをすごく気にするようになって😥
双子ちゃん妊娠されてるんですね❣️
週数も同じくらいなのでお互い元気な赤ちゃんを産みましょうね🥰- 1月29日
のん
そうなんですね!!!
すこく参考になりました!
ありがとうございます^_^