※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
その他の疑問

引っ越しで、名取市に行くとこになりました。初めての場所で保育園情報…

引っ越しで、名取市に行くとこになりました。
初めての場所で保育園情報もありません。
子供は0歳クラスで入園になります。
ただ、二次募集での申し込みとなる為入れるか不安です。
今まで、名取市で二次募集申し込みで入れた方いらっしゃったらコメント頂けたら嬉しいです。
合わせて、保育園情報(ここの保育いいよとか、良くないよとか)頂けると助かります‼︎

コメント

ありんこ

名取市も近隣の岩沼市も友人が住んでますがなかなかの激戦区だと聞きました。

みたぞの保育園人気らしいです☺️
名取イオンスタイルの近くで住宅もどんどんできているので人気なのも頷けます。

  • みーたん

    みーたん

    美田園保育園が人気なんですね🤔
    全然、保育園情報なく二次に申し込むので助かります🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月27日
ワンコ

ちょうど今名取の結果待ちです。

ガイダンスの際に
皆さん小規模保育園書く人が少ないので…みたいなこと言ってたので、
二次募集では小規模保育園なら空いてる可能性あると思います。

私は、
名取 保育園 一斉退職と検索して出てくる保育園は不安なので避けました😭

  • みーたん

    みーたん

    ご丁寧にガイダンスの事まで教えて下さってありがとうございます🙇‍♀️
    小規模保育も、希望に入れて書きたいと思います‼︎

    書かない方がいい園もあるのですね💦
    検索してみて、そこは私も避けたいと思います😓

    • 1月27日
りりり

同じく一次募集の転園希望出してます。
あした結果発送といまの保育園の先生が教えてくれました!
2/3までの2.3日で二次募集受付となるとおもうので、市役所も混むことでしょう😅

上の方がおっしゃるようなガイダンスがあったとしたら、むしろ一次で小規模書いた人が多かったのでは❓️と思います。
わたし個人の意見ですが、私立保育園はやはりキレイなので人気だと思います!
公立は受入数多めで建物が古いところが多いので、もしかしたら二次募集が出るのかな?と予想します。
保活はみんなの考えの裏をかいていかないと、難しいと考えます😅


わたしも昨年名取に転入し、仙台市、名取市でこれまで3回保活しましたが、名取市は状況には驚愕しました。
空きなしで今月は利用調整そのものがない、という月が普通にあるらしいです。
申込みには「施設すべてを利用する」と書いてもいいですよと言われました😅
うちはたまたま引っ越すタイミングで、家からはそんな近くないけど新規開園があったのでそこに入りましたが、なかったら長男は確実に待機でした。
長女は空きがない、利用調整予定もない、と言われ、仕事をしてたので諦めて幼稚園に転園しました。

いまの保育園は開園時に求職中のママも数人いたので、年度内開所は狙い目と思いました✨
ちなみに名取市は年度内の転園は受け付けてくれないので、転園したい場合は4月の一斉入所と同じタイミングに申請となります。


二次募集はあってもほとんど選べないと思うので、企業主導型や認可外も合わせて確認しとくといいかもです。

ちょうど仙台も結果出たところなので、どこも埋まってるような状況が考えられます。
ただ、認可と併願してる人が、認可に入ることになりキャンセルしてたまたま空いてる場合もあります!
基本認可外は先着なので、諦めず片っぱしから調べてみてください✨😃

長文失礼しましたm(__)m
保活頑張ってください‼️

  • みーたん

    みーたん

    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    私も名取市役所に電話したら、より多くの保育園希望出して下さいとしか言われませんでした💦
    車で行けそうな範囲なら、書こうと思ってます😢

    認可外も調べてみようと思います😭

    • 1月28日