
義母がケチで、プレゼントの話でお金を出すと言っておきながら実行せず、お正月に多めのお年玉をくれたが、来年は少ないと言われて不満。1歳の誕生日も同じ様子で、引いている。
義母のことです😀💦義母ほんとケチで、何もしてくれません。全然良いんですけど、
クリスマスに、息子にプレゼント何買って良いかわからないから、お金あげるから何か買っておいでと言ってて、
しかもクリスマスの2日前とかに義理実家行ったので、その場でお金渡してくれれば良いのにくれず、、結局いうだけ言っといて話が流れ、お正月、お年玉くれたのですが、「今年は初めてのお正月だから多めだよ〜♪来年は少ないからねっ!」とかわざわざ言わなくても良いのに一言添えてきて、なんかこの調子だと1歳の誕生日も🎂口だけで何もしてくれなそうです。
期待してるわけじゃないし、お年玉くれるだけ良いじゃんっていうのも分かるのですが、
なんていうかそういう事じゃなく、いちいち一言多いこととか、お金あげるからね〜ってチラつかせて言ってて出し渋ってるとことか、正直引きます。
こんなもんですか?
- めろちゃん(6歳)
コメント

L♡
義姉がそんな感じです😂
新築祝い←ごめん!忘れちゃったからまた持っていくね💦
お年玉←中身からっぽ、、、
ごめん入れ忘れたから今度もって行くね💦
出産祝い←あれ!?バッグにいれてきたのにない!
今度もって行くね💦
で、貰えた事ないです笑
ありえなーい😂😂

可愛い三姉妹
うちの旦那の親にそっくりで毎回言われて腹立つんでガン無視&旦那に期待してないけど人としておかしいってめっちゃ愚痴ってます!
-
めろちゃん
あたしも散々愚痴りました😂けど結局旦那は義母の味方ですよねぇ!😖
- 1月27日

あい
うちの義母はお金大変になってきたからプレゼントあげたり貰ったりするのやめようとか提案してきたのに、毎回義父の誕プレをリクエストしてきて、最初は帽子とか安い物でしたが、年々値段が張るようになって、次の誕生日にはサングラスを買ってと要求してきましたよw
ちなみに年末に誕生日だった息子にはトミカ2個だけでしたw
-
めろちゃん
うざすぎますね!あたしは毎年やってたのに、こんなんなので、もう誕生日も母の日とかも一切やらないって誓いました笑
自分の実家にはちゃんとやろうと思います😅- 1月27日

ままりぃ
義父がそうです😅
余裕がないけど、見栄をはりたいのかなと思ってます。
プライドだけは高いので😅
また言ってるわと思ってます(笑)
言わせておきましょう〜
-
めろちゃん
本当言わせといてほっとくのが1番ですよね😂けどあたしがいちいち気にしちゃって😭
イライラ昨日も寝れませんでした笑- 1月27日

退会ユーザー
息子がまだ1歳の
誕生日の時に何か買ってあげる!と大口叩いて赤ちゃん本舗ついてきたと思ったら
肌着1枚500円台のを
これくらいなら❣️とか言いながら持ってきて、レジに並び
そろそろ順番って時に逃亡しましたよww
クリスマスも連絡一切無しですよ😊
英語の先生なので、クリスマスの事は知ってるはずなんですけどねww
お正月は義父からちゃんと貰えるので良いですが
義姉は出産祝い無し、お祝儀無し、新築祝い無し、
誕生日、クリスマス、お正月も無しです😊
義兄は二人目出産祝い無し、新築祝い無し、誕生日、クリスマス、お正月無しです😊
基本的にケチな家族です❣️
-
めろちゃん
下に書いちゃいました
- 1月27日
-
退会ユーザー
結局外の駐車場の車の前で待ってましたからね😂
呆れてつっこむ気にもなりませんでした笑
同じく旦那もケチなので、
疑問に思ってくれません😊
うちの親が過保護だから色々くれるもんだと思ってます笑- 1月27日

めろちゃん
ヤバイ、肌着一枚のレジ逃亡は笑えます😂😂😂‼️‼️‼️
それなら買わないでいた方がいいでしょって感じですね笑
本当その親に子ありって感じですね😢😢うちの旦那もそんな家庭で育ってるからか、義母のそうゆう行動全然疑問に思ってくれません😅

尚ᵐᵅᵐᵅ⸜❤︎⸝
うちも一緒ですよ🤷♀️
上の子には結構お金あげるからいる物買ってきなさいっですよ言ってたけど下の子にはないもない。お義母さんはお年玉さえもなかっですよ!けど来年はちゃんとあげるからねって😓
実母からは勿論娘の子どもだしまだ3ヶ月経たない赤ちゃんだったけど気持ち頂きました!
てか全てうちの実家に貰ってるばっかり。お金出させて悪いねっていうだけ🤷♀️😓
-
めろちゃん
なんでそんな出し渋るんですかね😵うちも実家がくれてばかりで申し訳なくなります💦
あえて義母に、うちの母に〜買ってもらいました〜とか言っても、悪いね!くらいで
全然響かなかったです😩黙ってたもん勝ちかよって思いました💦だから、私からも母の日とか、家行く時とかも菓子折り持ってくのやめたり、いい嫁演じるのやめて非常識嫁になることにしました😂- 1月27日
-
尚ᵐᵅᵐᵅ⸜❤︎⸝
私も言いますよまた買ってもらいましたって⑅︎◡̈︎(笑)そしたらいつも悪かね!ってうちは同居なので‥💔まだいいですよ。育ちが違い過ぎるんでしょっちゅう口喧嘩ばかりでまた喧嘩したんねって主人に言われます…
- 1月30日
-
尚ᵐᵅᵐᵅ⸜❤︎⸝
実家に行った時は実母がお見上げと言ってお菓子とかもたせてくれるんですよ!お返しもない💔…まぁ実母も多分慣れてるんだと思うけど…常識人ではない事も…
- 1月30日
-
めろちゃん
うちもです笑
それどころかうちの義母、賞味期限切れたのお土産に持たせてきたことありました😨しかも貰い物のお菓子の横流しですよ😫
自分で足運んで買いに行った事ないです😫笑
絶対人からもらって食べないからあげるくらいのテンションでくれるんですけどいらねーよって感じです😢😢😢
同居キツくないですか?🤔私はまだ別なので距離保てるけど同居になったらって考えると恐ろしすぎます😩- 1月30日
-
尚ᵐᵅᵐᵅ⸜❤︎⸝
それはそれは🤷♀️言っちゃ悪いけど呆れ果てます。賞味期限切れだし横流しですねっ。失礼にも程がある。
うちも人の事言えないけど。
でしょう?ストレス倍増ですよ。
食事のマナーとか悪いし。
癖悪いし🤷♀️癖悪いし🤷♀️
かと言って抱っこも出来ない孫をあやそうとするんよ。
泣いた果てには結局抱っこしなきゃ泣きやまない時もあるじゃないですか?
だからお義母さんが抱っこ出来るようになればお義母さんに任せますけどって。- 1月30日
めろちゃん
え、それはヤバイですね笑
渡したくないからって雰囲気で出ますか?
それともガチの忘れなんでしょうか?😅😅笑
L♡
めっちゃ渡したいって雰囲気なので、本当に忘れちゃったんだーって思ってたけど、
何回もありすぎて、
さすがに嘘やろ!!ってなりますよね😂😂