![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イライラが続いており、娘に怒鳴ってしまうことに悩んでいます。早く娘を安全な場所に預けたいが、相談相手が見つからず困っています。消えたいと思うが、娘を心配しています。
気分害されたらすいません
色んなことをどうしたらいいのかわからなくなりました。
先週あたりから色々なことにイライラします。
自分でも何にイライラしてるのかわかりません。
イライラしすぎて娘に怒鳴り散らしてしまいます。
本当に普段なら何でもないことでもです。
料理中にガードを無理やり開けてキッチンに入ってきた、
思い通りにならなくて泣き叫んでるのを見る、
ついには
ぼーっとしてる間に娘がネイル用品をいじってこぼしたのをみてビンタしてしまいました。
自分でもやってしまった後に手の届くところにあったのが悪いのに何してるんだろ。と
頭ではそう思ってるのにイライラが消えることなく、娘にテレビを見させて汚れた洋服を洗って
様子を見にきた娘にまたイライラして
今日はせっかく遊びに行ったのにイライラして遊び場でも怒鳴ってしまいました。
周りの親御さんが引くくらい怒鳴ってたと思います。
どうしたらいいのかわかりません
相談したくても誰にも言えずイライラしてます。
急にイライラが起こったので一時保育を利用するにも何をするにも時間がかかります(面談とか)
なるべく早く、娘を安全なところに預けたいです。
こんなのが母親で娘に申し訳ないです。
娘を旦那に預けて家を出ることも考えましたが、頼れないです。旦那に預けるくらいなら私が見ていた方がマシな気がします。
旦那に相談もできないです。
実母はフルタイムで働いていて頼れないです。
とても消えたいです。迷惑ばかりかけていて申し訳ないです。
消えたいけど私が消えた後の娘が心配です。私が死んでも旦那は養育できないと言われてます。
何も楽になりません
- あゆ
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
大丈夫ですか😭?
子育てしていればイライラなんて当たり前なので大丈夫ですよ👌
とりあえず役所の保健師さんに相談してみてください!
早急に一時保育など提案してくれると思いますよ!
![mamachan♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamachan♡
疲れているんだと思います!
私も疲れていると心に余裕がなくてちょっとした事で怒りが込み上げてきます、
なのでお気持ち分かりますよ‼︎
上の方も言う通り、役所に行ってみてください!
もしくはお近くに児童館など支援センターはありますか?
そこの職員さんに一度相談されてみては如何ですか?!
少しでもアドバイス貰えると思いますよ!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
わかりすぎます。
今日私がそうでした。
なんかイライラして、いつもならなんでもないような流せてることも怒ってしまって。
うちは平日いつも保育園行ってて、一緒に過ごせる土日くらい優しくいたいのに。
旦那さんに預けた後の娘さんの心配をされるとてもいいママさんだと思います。
保健センターとかに子育て支援の相談窓口みたいなところないですか?
そこに相談すると一時保育できる場所とか案内してもらえるし、相談してる間も保健師さんが見ててくれると思うので、少しスッキリするかもしれません。
あとは育児の合間の時間見つけて好きなことしましょう!
甘いもの食べたり、映画見たり😊
たまには旦那さんに少し見てもらっててもいいと思います!
見れないと言ったって父親ですし、最悪、娘さんが怪我がないようにさえ見ててくれればそれでいいと思います✨
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
今はもう保育園通わせてますが
入所前は一時預かり保育利用してました!
私の住んでる地域の保育園では
一時預かり保育を行っている保育園に書類を貰いに行き
いろいろ記入して提出した次の日から予約できてましたがどうですか?
私は保育園に通わせるようになってから
とても優しく接することができるようになりましたよ!
多分そこまで育児に疲れてしまっていたら
1日〜2日預かってもらったくらいじゃ
リフレッシュできないんじゃないかなって思ってしまいました。
市に相談してみてはどうでしょうか?
![ベリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベリー
このままではヤバいですね!
児童相談所に相談して下さい!
あゆさんとお子さんの為です😢
![sora](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sora
分かります。私も息子によく怒鳴って、それでもきかないときはつい手が出てしまいます。
そして、泣き叫ぶ息子をみて我にかえる…
まだ言っても分からない、息子だって伝えたくても言葉にできなくて歯痒い気持ちだろうに。
ファミサポとかはないんですか?私はファミサポに子ども預けて気分転換しに行ってましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
お金はかかるけど、たまにの贅沢って感じで。うちは1時間700円でした。地域により金額は違うみたいです。
![じょるの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じょるの
同じです。
毎日イライラです。
怒りのコントロールが出来ない時あります。手が出てしまいます。
そのあと我に返ってごめんねごめんね…ってなるけど、又イライラして同じことの繰り返しです。
色々サプリや漢方、気分転換など試しましたが改善されないので婦人科に相談したら心療内科紹介状書いてあげるよって言われて、次行った時に私は安定剤もらおうと思ってます。
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
コメントありがとうございます。
まとめての返信お許しください。
その後私が高熱続きでなにも手につかない状態になってしまいました
皆さんのコメント読ませていただいて利用できそうな所に熱が下がったら電話してみたいと思います。
ありがとうございます。
コメント