
主人が心配で不安定。妊娠中で切り替えが難しい。同じ気持ちの人いるか。不倫の話に対応が軽く、重たい雰囲気。妊娠中の敏感な時期。
東出の一件から、主人のことが心配でたまりません。
妊娠中ということもあり 余計に不安定なのかもしれません。
気分が塞ぎ、悪循環なのは分かるのですが、切り替えができません。
きっと同じような心境の方もおられるのではないかと思います。
皆さん、どうされてますか?
みなみに私は、主人に明るく 私は一発アウトだから〜と伝えました。
本当はもっと不安な気持ちに寄り添ってもらいたかったんですが、不倫に関しては、それはないよで終わり。
重たい女になりたくないので、しつこく聞くのはやめましたが、私の雰囲気がすでに重たいと思います
(*´-`)
とっても敏感な時期。
女の感は当たるといいますが、妊娠中だからと信じたいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳2ヶ月)
コメント

まる子
わたしの場合はなんですが‥
わたしが、気にしたり悩んだりしても、主人の行動や気持ちは変えられないので‥気になりません^ ^
不倫や浮気して欲しくないから‥と何か行動をしたこともないです。
信じるしかないと思います〜!!

ユユリ
わかります、というか私は実際に妊娠中に不特定多数の人と旦那が関係持っててので終わってますが😅
その件はもう落ち着いてるんですが
産後もモヤモヤした黒い気持ちがあり疑ってしまいます💦
-
はじめてのママリ🔰
よく、堪えましたね。
まだ、出産していないので、実感がわかないのですが、
お子さんの為にという気持ちが強くなるのでしょうか。
一度あると、フラッシュバックしますよね。
モヤモヤと格闘されている…
立派です。- 1月26日

ぽん
私は、結婚前から「不倫したら即離婚で、慰謝料、養育費諸々請求するから、覚悟しといてね😊」と言ってます🤣

みぃちゃん
私たちは付き合ってる時から
笑いながら
浮気したらボコボコな❤︎
って話してるので
ないと信用してます!笑
-
はじめてのママリ🔰
私も、子供も家も貰うし、養育費ももらうからね〜と断言しました😒- 1月26日

うめこ
私も今回のことで不安になってます。
テレビのコメンテーターが「男はみんなそんなもの」とか東出擁護するのを聞いて更に落ち込んだりして、里帰りするのやめようか…と考えたりしちゃってます。
でも心配したからって不倫する人はするし、実際にされたときに落ち込めばいいじゃんと自分に言い聞かせてます。
あと夫の前で今回の東出のことを「人として最悪だ!」「ありえない!」と大袈裟に嘆いて遠回しに牽制してます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
男という生態を理解しろ的な発言多くないですか?
同じく、里帰り悩んでます。
今、耐えられなくなり 泣きながら主人に不安に感じてること、一つ一つ打ち明けてしまいました。
言葉は足りないですが、向き合ってくれました。
妊娠中なので、限度はありますが、私にできる女性として、母としての努力をしていきたいと思います。
ありがとうございます。- 1月26日

ママリ
私も妊娠中なぜかめっちゃ不安になりママリでも相談させてもらっていました!今思えば疑うようなことなかったのに😅
何か疑うような出来事があったのでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
何も疑うことないんですよね。
どうしても、ネットニュースや、世の男はという情報に影響を受けてしまいます。- 1月26日

ゆー
うちは旦那がテレビ見ながら「最低だ!」「子供3人もいるのに何してんだ!」と、私以上にキレてます😅テレビに向かって物凄く暴言吐いてます😅
そんな事を言ってて不倫してたなら、もう即離婚ですが!
気にしたら悪循環に陥るし、旦那は子供大好きだし妊娠中の私にもとても気遣ってくれるので、疑ってません!
-
はじめてのママリ🔰
そこまで発言していて、してしまったら、落胆どころではないですね。
うちも、かなり気を使ってくれてます。
逆にプレッシャーや負担に感じて、よそに走ってしまうのではないかと…。
信じなくては。
ありがとうございます。- 1月26日

こころ
それはないよってはっきり短く言ってるので、大丈夫じゃないでしょうか☺️
なんか疚しい事とかあると、男の人って無駄に喋るって言いますし😅
後は旦那さんが嘘をつく時の癖?とか声のトーンとかがわかれば、見分けられるかもです!
女の勘ってありますもんね😣
うちは心配ですが、過去に色々あったので半分諦めてるところもあり、そこまで気にしなくなりました💦
子供の世話も忙しくて、そんな心配してる暇もないくらいです😅
たまに不安になった時は、旦那の目の前でスマホチェックしてみたりします(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、無駄に喋らないのは安心要素かもしれません。
今は、出産前なので無駄に考えてしまう時間があってよくないですね。
ありがとうございます。- 1月26日
-
こころ
逆に、そんな事しないよー俺は◯◯だけだよーとか言うやつの方が私は信じられません(笑)
時間あると無駄に考えちゃいますよね😣
私も生まれる前まではよく考えてたので、お気持ちわかります💦
東出がクソ過ぎるだけなので、旦那さんに前科がないのなら、そこまで心配しなくてもいいかと☺️- 1月26日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
同じような環境にいる方のアドバイスは、心が安定します☺️
東出は酷すぎる。
二度と観たくないです。- 1月26日

まめだ
すっごく分かります!
私も今日その事でずっと不安でモヤモヤしています…
私は
東出クズすぎ!私だったら即離婚するし子供にも絶対会わせないしお金も取れるだけ取ってやる!徹底的に戦う!と言って脅しをかけました😂(効果があったかは分かりませんが…)
今の時期はただでさえ敏感で不安定になりやすいと思うので辛いですが信じるしかないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
脅し効果あるといいですよね。
自分の意見を伝えるの、大事ですよね。
同じ週数ですね☺️
安定した気持ちでお互い過ごせますように。- 1月26日

leetan
わかります😭
私は元々両親が不倫をしていたので(もう離婚してますが母親の浮気癖は今も尚です。)
それがすごくトラウマで、主人は付き合う前からその事を話、だから私は不倫は許さん!許さんし疑ってしまうことあると思うけど我慢してねーって言ってました。笑
そして実際今回の東出の事件の影響かこの間、主人が浮気をしてる夢をみました。笑
その事を主人に話すと相変わらずアホだなー笑 って笑われましたがこっちは割と本気で心配なんだよ!😭
男はそんなもんって言葉で片付けられるの本当に嫌。男だったら許されるの?なわけない。
遊びたいなら特定の人と付き合わなきゃいいんだ!あんたも浮ついたら離婚してって先に言ってくれー!っていつも言ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
辛い環境だったのですね…。
一番信頼できる親が…と考えたら、傷は想像することができないです。
私なんて、昔の彼の浮気くらいですが、フラッシュバックします。
主人は何も悪くないのに。
同じように、不安になることがあると伝えてあります。
結婚生活て、話し合いが大事なんだなーとつくづく感じます。
長い夫婦生活の中で、信頼関係が構築できるといいですよね😌
男性は、言葉が足りない人が多いですが💦- 1月27日
はじめてのママリ🔰
信じて自然体でいる。
なかなか出来ることではないと思います。
が、器の大きな方ですね😊
見習いたいです。