![みじんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の食事に困っています。簡単で野菜が取れる料理はありますか?ワンオペワーママの方、毎日どうやって乗り越えていますか?
365日ワンオペワーママの方…
子供のご飯はどうされてますか??
料理が好きだったのですが、子供が生まれてから大の苦手分野となりました。時間に追われながら料理したり、泣いている子供が近くにいながら料理するのが苦手で。
元々レパートリーも少なく、毎日クックパッドで探して何とかしてましたが、子供が生まれて復帰してからはそんな時間もなく。(移動時間は爆睡)
1歳6ヶ月ですが、毎日近くのスーパーで買ってきた種類の違うお惣菜(薄味っぽいもの)を連続で出してしまっています。子供はご飯が大好きだったのですが、惣菜を繰り返していたら食の進みが良くなくなり申し訳なく思っています。
お焼きやお好み焼き以外で、お野菜が取れるすごく簡単に作れるご飯って何かありますか??
またワーママの方、どうやって毎日乗り越えてますか??親の事情なんて子供に関係ないのに巻き込んで雑な料理ばかりで申し訳ないです😭😭😭
- みじんこ(6歳)
![ちびたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびたん
うちは、メインのおかずなどでお野菜沢山取れない場合は、野菜スープを作ったりしています✨あるものを切って入れて茹でて、コンソメ入れるだけなので楽ちんですよ☺️
後はポトフとかもいいと思います🥺
![ちゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃぴ
私はまだ育休中なので全然参考にならないと思うのですが、面倒くさい時や時間がない時は冷凍ご飯に冷凍野菜(ほうれん草やミックスベジタブル)と牛乳、コンソメ入れて小鍋で5分くらい弱火で煮込んでリゾット風にして出します💦究極に面倒くさい時はその中にひき肉やしらすなど入れちゃって、それ一皿で済ませちゃったりしています😫😭💦
わたしも4月から復帰予定なので、すごく不安です😭😭
![AKNR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AKNR
人参、ほうれん草、小松菜、オクラなどの野菜を刻んで冷凍しておいて
肉そぼろも作って小分けで冷凍しておきます
そしたら、解凍してご飯に乗せるだけで三食丼ができます!
あとは野菜をこれでもかってくらいいろんな種類と量を入れて味噌汁を作り、味噌汁も離乳食用の冷凍パックで冷凍しちゃってます
刻んだ野菜があれば納豆に混ぜて野菜入りの納豆ごはんにしたり
卵に混ぜて焼けば野菜オムレツになるし
余裕のない日はこんな感じで乗り切ってます
釜揚げしらすもジップロックに入れて冷凍しておけばパラパラになって、ふりかけのように使いやすいです
冷凍しておいたしらすを軽くチンしてご飯と混ぜたり納豆や卵焼きにいれたり
こんな感じで乗り切ってます
-
AKNR
アンパンマンカレーを晩ご飯にしちゃうときもありますが、刻み野菜をカレーに混ぜれば
野菜も摂れて罪悪感が減ります!- 1月26日
-
そうちゃんママ
横から失礼します。
それ、とてもわかります(笑)
アンパンマンカレーが…というかうちはアンパンマンが好きなのでそれを言い訳に、野菜やチーズを足してます😅- 1月27日
![みーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーた
忙しくて時間ない日は基本的に、鍋です!!😆
特に冬の時期は💓
朝子供が起きる前に野菜などを全部切って鍋にぶっこむ→帰宅後煮てる間にこどもと遊ぶ→完成です😆
![ぐでた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでた
時間に追われながらの料理苦痛ですよね😫ワンオペ、パートですが、ご飯は生協に頼ってます!骨がとってある冷凍の調理済み魚を湯煎するだけでメイン(塩サバやサバ味噌)、野菜具沢山お味噌だけ作る、冷凍ミックスベジタブルを玉子焼きに混ぜて焼く、それだけで野菜たくさんの献立になるかなと、、
生協おすすめです!冷凍食品に抵抗がある方は無理かもしれないけど、、
![みぃひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃひ
息子は汁物が好きなので野菜具沢山の味噌汁やスープを作ってあげてます!あとはかぼちゃやブロッコリーの冷凍のやつ買っておいてチン!です😂
コープも頼んでるのでメインはコープのコロッケとか魚とかハンバーグとか!笑
私も時間に追われるのでかなりサボってますよ😭しかも、息子がたくさん食べるのでそれなにり用意しないといけないのが苦痛です。。笑
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
専業主婦ですが
じっくり料理する時間など取れないです😭
味噌汁をとにかく具沢山
ご飯炊くときに
さつまいもプラス醤油や
惣菜のひじきの煮物
をいれて混ぜご飯をよくつくります!
あとはコープのレンチンの
豆腐ハンバーグやアンパンマンポテト
アンパンマンのレトルト
ミートソースやカレーかなりお世話になってます😂
コメント